3G+32G大容量メモリ/4G+! vivo V3Mフルネットワークハイエンドバージョン初リリース

3G+32G大容量メモリ/4G+! vivo V3Mフルネットワークハイエンドバージョン初リリース
vivoの中国における当初の製品ラインは、Xplay、Xshot、X、Yシリーズでした。今年は、新しいVシリーズが追加され、V3とV3 MAXが中国で相次いで発売されました。V3 LとV3 MAXはどちらもSnapdragonチップを使用しています。シリーズの最新製品であるvivo V3M Aでは、 mediatekチップに切り替えられ、メモリ容量が向上しました。

vivo V3M Aは、V3フルネットワークハイエンドバージョンとしても知られ、現在、公式モール、JD.comなどのプラットフォームでユーザーの事前注文を受け付けています。公式価格はV3Lより100元高く、1,698元で販売されています。現在の事前注文には、自撮り棒、モバイルパワーバンク、アクセサリ収納バッグが付属します。



中国で以前から発売されているvivo V3Lモバイル版と比較して、新たに発売されたV3M Aフルネットワークハイエンド版には、3つの大きな変更点があります。まず、プロセッサ。V3Mは、MediaTekの最新の8コアプロセッサであるMTK MT6750オクタコアに置き換えられ、プロセッサのメイン周波数は1.5GHzです。次に、V3M Aのネットワーク互換性が向上しました。China Mobileの4Gネットワ​​ークをサポートするだけでなく、China UnicomとChina Telecomの4G / 3G / 2Gネットワ​​ークとも互換性があり、4G +をサポートしています。さらに、vivo V3M Aのメモリ容量は、3G RAM + 32G ROMの組み合わせに増加しました。

上記の変更に加えて、vivo V3M A は以下のセールスポイントを維持しています。この携帯電話は金属ボディ + 2.5D 曲面ガラス設計を採用しており、厚さは依然として約 7.5mm とスリムです。V3M は依然として指紋認識をサポートしており、V3 の他のバージョンと同様に、背面を押す指紋ソリューションです。新しいバージョンでは、音質を向上させるために、TFA9897UK デジタル サラウンド サウンド信号プロセッサを引き続き使用しています。



さらに、vivo V3M A フルネットワークハイエンドバージョンには、V3L と同じ 5 インチ 1280*720 解像度の小型ディスプレイ、PDAF 位相フォーカスをサポートする 8 メガピクセルのフロントカメラと 13 メガピクセルのメインカメラ、2600mAh バッテリーが搭載されており、Funtouch OS2.51 (分割画面マルチタスクなどの特別な機能を統合) を実行します。
元記事を転載する際は、リンクを必ず貼ってください: 3G+32G大容量メモリ/4G+! vivo V3Mフルネットワークハイエンドバージョン初リリース

<<:  高齢者向けのよりシンプルなスマートフォン:Caishi Phoneのクラウドファンディング価格が明らかに

>>:  Le 1s標準バージョンは899元に値下げ/ 1.8Gメイン周波数X10

推薦する

5.7インチオクタコアAcer Liquid X1はLTEをサポート

.Yff139 { display:none; } 今年の台北国際コンピューターショー(Compu...

ZTE小仙2:出荷目標200万台、ハイエンド版も発売へ

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

NFC対応で799元で販売中! Honor Play 4がリリース

.Xys967 { display:none; } Huawei Honorは次々​​と新型スマホ...

スマートフォンの普及により、インターネットは次の黄金時代を迎えた。

.Sfn729 { display:none; } Sina Weiboより:360社の社長である...

クラシックがT+Cに復活、デュアルSIMデュアルパスZTE U960Eがオンライン限定で発売

.Bqp800 { display:none; } ZTEは昨年上半期に非常に特別な製品、 ZTE...

ギガバイト、4.5インチの小型スクリーンを搭載した新型スマートフォン「Rey R​​3」を発売

.Lft287 { display:none; } GSmart は、台湾の有名なマザーボードメー...

7インチオクタコアCoolpad 9976A/Dashenの価格は1,000元近く

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Jiayu G2の正式版第2弾が本日12時30分より発売されます

.Ppw283 { display:none; } MTKモバイルネットワークニュース:Jiayu...

ZTEレッドブルの携帯電話は近日発表されるか、販売開始予定

.Awd440 { display:none; } ZTEのnubiaブランドはすでに名声を得てい...

高齢者向けのユニークなスマートフォン、価格は788元!共通機能はワンクリック、オプションアクセサリも豊富、国産チップ内蔵

「シルバーエコノミー」は、昨今、金融メディアでよく使われる言葉となっている。高齢化時代の到来が加速し...

約800元のinew i8000が海外市場に初上陸

.Moe378 { display:none; } 近年、創鑫奇通訊のinew携帯電話ブランドのい...