599元5インチフルラミネートスクリーン神州霊雅W50露出

599元5インチフルラミネートスクリーン神州霊雅W50露出
神州コンピュータは今月26日に新製品発表会を開催するが、今回発表されるのはコンピュータ製品ではなく、携帯電話だ。報道によると、神州モバイルは4シリーズ9製品を発売する予定で、価格はいずれも1,000元以下、399元から999元の範囲だという。これら4つのシリーズの中には、非常に特別な製品があります。それはLingya W50 (T1/S1)です。この携帯電話は、多くの新しい携帯電話の中で、OGSフルラミネーション技術スクリーンを採用した唯一のものです。現在、W50のID写真も公開されています。



フロントとサイドのデザインだけを見ると、W50のスタイルはE50と非常に似ており、どちらも丸みを帯びた角と金属フレームを備えたシンプルな直線ボディが特徴です。背面のスタイルはかなり異なり、周囲に大きな弧があります。背面にはHASEE Shenzhouのロゴがあり、13Mカメラであると記載されています。実際、W50のメインカメラは800万画素のピクセルを備えています。 W50は全体的なデザインは平凡で、人を輝かせるようなところはあまりありません。

前述のように、Lingya W50 の最も優れた特徴は、解像度 qHD レベル 960*540 の 5 インチ フルラミネート IPS スクリーンです。他のいくつかの新しい携帯電話と同様に、W50 には、それぞれコード名 W50 T1 と W50 S1 の China Mobile 3G および China Unicom 3G バージョンもあり、どちらもデュアル SIM デュアル スタンバイをサポートしています。さらに、この携帯電話は、1.3GHzのメイン周波数、 MT6582クアッドコア/1G+4Gメモリ/200万+800万画素カメラなどの構成を備え、バッテリー容量は1900mAhです。

W50の価格は599元。同価格・同仕様の製品は多いが、OGSフルラミネートスクリーンを搭載した製品は非常に少ない。これは神州がエントリーレベル市場向けに用意した「武器」と言えるだろう。
元の記事を転載する場合はリンクを残してください: 599元の5インチフルラミネートスクリーンを備えた神州Lingya W50が公開されました

<<:  買い急ぎはXiaomi Honor 3Cに匹敵し、次のバッチは今月末にリリースされる予定

>>:  革製の裏蓋が美しい。Q1携帯電話が発売される

推薦する

小型vのアップグレード版、Amoi N816が低価格で入手可能

.Igy448 { display:none; } 国内の携帯電話市場は急速に変化しており、携帯電...

LTE/フレッシュカラーマッチングに対応したDOOV C9は今月中旬にオンラインで発売予定

.Qhm498 { display:none; } 少し前に、DOOVの新モデルS2Lが公開されま...

「若々しくタフ」! Redmi NOTE2 Proの発売日が確定

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

MTK6735を採用!小鼓MAX公式ストアがオープンしました

ivvi携帯電話は最近、千元市場向けにXiaoguシリーズをアップデートしました。Xiaogu PR...

日替わり特価/格安スマホ:400元の直接割引、TCL Y900は1599元で販売

.Mqs754 { display:none; } TCL Y900は今年初めに発売されたMTK6...

国紅ドルフィン2号にはスワロフスキーの人工宝石がちりばめられる

.Zrd687 { display:none; } 国宏モバイルの次の製品もスーパーファクトリーで...

4.5インチクアッドコアGionee GN708Wの開梱

.Ogz100 { display:none; } Gionee Mobileは再び国内メーカーの...

5.5インチ/両面ガラスBanghua V100発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

MT6577携帯電話:最初のA90は7月12日に先行販売されるという噂

.Gfo968 { display:none; } MTKモバイルネットワーク: MediaTek...

通信製品ラインを改良、MediaTekがVIA CDMA2000の特許ライセンスを取得と報道

.Zxd108 { display:none; } MediaTek が 3G スマートフォン市場...

今回は、小拉嬌待望の新商品が発売されます

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...