ZTE Geek II PROが再び公開、4Gオクタコアです!

ZTE Geek II PROが再び公開、4Gオクタコアです!
4月上旬、 ZTE Geek II PROという新製品がAnTuTuデータベースに登場しました。名前から、この謎の新製品はGEEK 2の強化版として登場する可能性があることがわかります。公開されてから3か月近くが経過しましたが、この電話機には動きがなく、本当に市場に投入されるのか疑問に思う人は少なくありません。これまでにも、新しい電話機の情報はあったものの、結局は発売されなかった前例があります。

しかし、この状況はGeek II PROには起こらないかもしれません。この製品に関する最新ニュースはすでにあります。さらに驚くべきことは、Geek II PROがMTK6592オクタコアを搭載しているだけでなく、LTEネットワークをサポートするオクタコアフォンも搭載していることです。

AnTuTuで検出された初期データによると、ZTE Geek II PROはメイン周波数1.7GHzのMT6592オクタコアを採用するとのことです。しかし、実際の状況はさらに驚くべきものです。この携帯電話にはメイン周波数2GHzのMT6592TurboオクタコアCPUが内蔵され、TD-LTE、TD-SCDMA、GSMネットワークをサポートできるLTEモデムも搭載されます。プロセッサの変更により、Geek II PRO は ZTE 初の 2GHz オクタコア携帯電話となり、MTK LTE オクタコア ソリューションを採用した ZTE 初の製品にもなります。

AnTuTu が示すパラメータと比較すると、GEEK II PRO のメモリ、カメラ、その他の仕様は変わらないようです。RAM は 2GB、ストレージ容量は 8GB、前面の自撮りカメラは 5MP、メインカメラは 8MP で、ジャイロスコープなどの一般的なセンサーをサポートし、FHD レベルの解像度の画面を備えています。さらに、ZTE Geek II PROの実物スパイ写真が公開され、この携帯電話にはピンクバージョンがあることが判明しました。全体的なスタイルはStar Oneに似ており、ベゼルは十分に狭く、システムはAndroidをベースにZTEが高度にカスタマイズしたMifavor UIです。

Geekシリーズは発売後、デザインや構成などを考慮して、ミッドレンジからハイエンドの市場に位置付けられました。Geek II PROがどのような価格で発売されるのか、楽しみに待ちましょう。




元の記事を転載する際はリンクを残してください: ZTE Geek II PRO が 4G オクタコアであることが判明!

<<:  メモリカード拡張をサポートしなくなり、Qingyang 2 4Gバージョンのレンダリングが登場

>>:  MeizuとFlash Wizardが共同で初のFlyme OS移植版をリリース

推薦する

FHD画面Zhuopuの新しい携帯電話のパラメータがMTK6589プラットフォームを使用して発表されました

.Fzi694 { display:none; } 1080P解像度のクアッドコア携帯電話は、間違...

Sony Xperia ZがMeizu Flymeフラッシュをサポート

.Svt911 { display:none; } MeizuとFlash Wizardは、最初に...

サムスン+ソニー積層CMOS、Jiayu S3のカメラ仕様が公開

.Twe305 { display:none; } MediaTekの新世代8コア64ビットLTE...

360専用機Xiaxin Big V Prince Editionが発売、価格は999元

.Aql220 { display:none; } 最近、AMOIの最新クアッドコア製品であるAM...

フィリップスの新携帯電話がオンラインでデビュー、前面と背面にデュアルスクリーン、8+256GBのストレージを搭載

今年、中国で数多くのスマートフォンを発売したフィリップスは、再び製品ラインを更新しました。新モデルの...

4.5インチMT6589クアッドコアHisense T958がJD.comで初発売

.Hgs352 { display:none; } Hisense の FunShare シリーズ...

性格の良い初の4G携帯電話「マッシュルーム」が公開

.Ldx689 { display:none; } 中国では4Gが光の速さで普及している。国内ユー...

神舟L50の実姿が明らかに、低価格で勝利するかも

.Ckg498 { display:none; } 10月30日午前、神州グループは膨大な新製品ラ...

6.9mmのTianmi E82スタイリッシュな新型携帯電話が複数の色で発売

.Idz816 { display:none; } 近年、薄型軽量設計は携帯電話製品の大きな特徴と...