ZTE Q509Tが新仕様と大容量バッテリーを搭載してリーク

ZTE Q509Tが新仕様と大容量バッテリーを搭載してリーク
ZTEはローエンドとミッドレンジのモデルを幅広く取り揃えていますが、大容量バッテリーと超長時間スタンバイを備えた製品はほとんどありません。今回、ZTEはエントリーレベルのユーザー向けに大容量バッテリーを搭載した新しい携帯電話を発売します。この携帯電話はQシリーズに属し、モデルはZTE Q509Tです。この新しい携帯電話の仕様は非常に「ユニーク」です。

Q509Tの最大のハイライトはバッテリー寿命です。工業情報化部が発表した情報によると、ZTE Q509Tには3900mAhの大容量バッテリーが内蔵されており、ZTE傘下の数少ない超大容量バッテリー搭載の携帯電話の1つとなっています。その「特別な」特徴は、バッテリー容量は十分に大きいものの、実行メモリはエントリーレベルであり、RAMは512MBしかないことです。最近市場に投入された長期製品は基本的に1G以上のRAMを搭載しています。Q509Tの組み合わせはやや不可解です。

もう一つ注目すべき点は外観です。メインカメラの周りの青い円を含むV5シリーズの象徴的な青いボタンデザインなど、ZTE V5製品の影がQ509Tに見られ、アウトラインもV5に少し似ています。また、大型バッテリーを搭載したQ509Tの厚さは10mmです。標準の3900mAhバッテリーを考えると、10mmの厚さはまだ許容範囲です。

ネットワーク面では、この新製品はモバイル 4G/3G および GSM ネットワークをサポートできます。メイン周波数が 1.3GHz のクアッドコア プロセッサを搭載しています。もちろん、Q507T と同様に、 MT6582 + MT6290デュアルチップ ソリューションを採用しています。また、5インチのFWVGA解像度の画面、200万+500万ピクセルのカメラ(補助光なし)、Android 4.44システムも搭載しています。驚いたことに、この携帯電話はデュアルマイクのノイズ低減をサポートしているようです。

512M+4Gのメモリの組み合わせは、この携帯電話がエントリーレベルの製品であり、主にオフラインの物理チャネルを通じて販売されるモデルであることを意味し、その価格は1,000元以下になります。




元の記事を再投稿する際はリンクを残してください: ZTE Q509T、ユニークな仕様と大容量バッテリーを備えた新しい携帯電話、公開

<<:  MT6795 20nmチップは年末までに量産され、サンプルは来年第2四半期に出荷される予定

>>:  素晴らしい価格です! Momoda 4G版はたった799元

推薦する

699元の全ネットワーク携帯電話Venus T8が発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

ダブル11を記念して300元値下げされた5.7インチCoolpad 9080Wは1299元で予約販売中

.Fdg790 { display:none; } 今月24日、Coolpadは公式旗艦店で大画面...

どの 7 インチ主流タブレット フォンが市場を席巻できるでしょうか?

.Kjv350 { display:none; } 金庸の作品では、若き英雄霊虎は慈悲深いことで知...

デュアル3G/2G+32GオレンジN1S記念版はたったの699元

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

32GBの内部ストレージを搭載したU6の価格は1199元

.Jfn562 { display:none; } UniStarは、後からアリババ陣営に加わった...

Konka が CES 2013 で初の MTK6589 クアッドコア携帯電話を発表

.Vdf898 { display:none; } CES 2013 は世界で最も影響力のある消費...

価格は1,000元強になるかもしれない。ニューマンK18は最もコスト効率の高い8コアとなるだろう。

.Oqo874 { display:none; } 他のメーカーの派手な宣伝に比べると、ニューマン...

ZTE B880/Xiaoxian 2の初回発売時よりも安い特別価格

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

5.0インチRetinaデュアルコアEspañol S9が発売されました

.Hhw793 { display:none; } EBEST携帯電話は、スマートフォンの研究開発...

軽量高級ビジネスフォンとして位置づけられるCrete Magic3 Pro Maxは、5800mAhの大容量バッテリーを搭載して発売されました。

国内の軽高級携帯電話市場に関して言えば、KRETAは避けて通れないブランドの一つです。KRETAはス...

5.5インチ大画面クアッドコアCube A5300が夏に発売

.Xow422 { display:none; } タブレットPC製品に興味のあるネットユーザーな...

Micromax、Helio X10/4G RAMを搭載した新製品を発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

神舟X55 PROは遅れ、年末まで発売されない可能性あり

.Kzf661 { display:none; } 今年の11月11日を前に、神舟は公式の新製品発...