3900mAhバッテリー搭載Hisense M20-Mが低価格で発売

3900mAhバッテリー搭載Hisense M20-Mが低価格で発売
ハイセンスはこれまで、製品の大半をオペレーターに任せてきました。その中でも、大容量バッテリーを搭載したモデルは比較的珍しいものです。しかし、今年もハイセンスはバッテリー容量に注力し続けています。3900mAhのE613Mに続き、大容量バッテリーを搭載した新たな製品が先日正式に発売されました。



新モデルはHisense M20-M。大容量バッテリーを標準搭載し、より長い待機時間をサポートしているのがセールスポイントです。 Hisense M20-MはE613Mと同じ容量の3900mAhのバッテリーを採用しており、Hisense独自の省電力技術を統合し、超長時間スタンバイをサポートしています。また、OTG機能により、M20-Mは他の携帯電話への逆充電も可能です。

バッテリーが大きくなれば、厚みも増します。偶然にも、Hisense M20-Mの厚さはE613Mと全く同じ10.15mmです。また、純白の色と丸みを帯びた形状で、マシン全体がとてもスタイリッシュです。



ハイセンス待望の新製品のその他の特徴もE613Mと同様で、メイン周波数1.5GHzのクアッドコアプロセッサ、5インチFWVGA解像度(854*480)スクリーン、30万/5メガピクセルカメラ、512M RAM+4G ROMメモリ、Android 4.4システムを搭載し、モバイル4Gネットワ​​ークをサポートしています。

Hisense M20-Mは、最近、China Mobileのすべての主要プラットフォームで購入できるようになりました。本体価格はわずか499元です。将来的には、E613Mのように400元以下になる可能性があります。
元記事を転載する場合はリンクを残しておいてください: 3900mAhバッテリーを搭載したHisense M20-Mが低価格で発売

<<:  VIBE S1 ネットワークアクセス ピンクボディ/5モード/8コア

>>:  見た目はより可愛く愛らしくなりました。Meitu M4スペシャルエディションの初リリース

推薦する

Zhuopuの複数のデュアルコア製品はクアッドコアにアップグレードされます

.Qaf797 { display:none; } 予想通り、クアッドコアスマートフォンの波が到来...

予約注文ユーザー向け1599元!テレコムデュアルモードHisense EG980がJD.comで予約注文可能

.Nyh796 { display:none; } 国内第2層の携帯電話ブランドの中で、近年のHi...

Coolpad の新しい携帯電話が間もなく発売されます!依然としてクールブランド

5月1日の労働者の日、長い間沈黙していたCoolpadが労働者の日に関連したWeiboを投稿した。W...

Amoi N820、Lenovo A789、Lenovo A750の比較

.Dfy138 { display:none; } MTKモバイルネットワークニュース速報:360...

ASUS X002の新携帯電話は64ビットMTKチップを搭載して発売される

.Zsw946 { display:none; } 今年、ASUSは中国本土市場に再参入し、Zen...

Huawei G700が再びデュアルSIMデュアルスタンバイをサポート

.Cnn995 { display:none; } しばらく前に、Huaweiが将来的に別のクアッ...

Huawei G6モバイル版は1,599人民元で予約注文可能

.Jol629 { display:none; } Huaweiは最近、一連の新製品を発売しました...

ZTE U956が登場! JD.comストアの周年記念期間中は1199元のみで購入可能

.Szj666 { display:none; } ZTE U956 (コードネームTornado...

0.35秒認識!超低価格指紋認証機 Red Chili X1 発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

MT6577新型携帯:Qiao T1の詳細なパラメータが発表

.Vaz781 { display:none; } MTKモバイルネットワーク:以前の情報によると...

疑わしいダ・コーク・フォン第2世代のハードウェア構成が公開された

.Npa546 { display:none; } 最近、一部のネットユーザーが第2世代Dakel...

指紋認証機能付きKonka K5 Van Goghシークレットフォン発売

.Dgl851 { display:none; } Konka MobileはVan Goghフォ...

はぁ?新しいクールなエコシステム フォンにはデュアル メイン カメラが搭載されていません。

LeTVが正式にCoolpadを買収した後、両者は協力して「Cool!」という「エコ携帯電話」ブラン...