VIBE P1実機のスパイ写真が初めて公開、長期待機に注目

VIBE P1実機のスパイ写真が初めて公開、長期待機に注目
今年初めには、VIBEシリーズの新型スマホが多数登場しました。これらの製品はLenovoの高級ブランドVIBEに属しているため、当然ながら各製品には独自の特徴があります。VIBE P1は、超長寿命バッテリーを特徴とする長寿命スマホの1つです。また、VIBEの新Pシリーズの最初の製品でもあります。

当時、VIBE P1のレンダリング画像が公開され、現在ではVIBE P1の実物のスパイ写真もインターネット上に流出しており、いよいよこの携帯電話が市場に投入されようとしているようだ。

iTalk SalonディレクターのAlongge氏のブログでは最近、VIBEの新製品と思われる実機の写真が公開された。下図に示すように、写真上部の製品がVIBEの新機体である。メインカメラやフラッシュなどの位置から判断すると、この機体がVIBE P1であるはずであることは容易に分かる。今回公開されたのはVIBE P1のホワイトバージョンです。背面にはより顕著な曲面を持つセラミックバックシェルデザインを採用すると噂されています。また、携帯電話のメインカメラには突起がなく、音量ボタンと電源ボタンは本体の右側に設計されています。これまでの標準レンダリングと合わせて見ると、VIBE P1 のアウトラインは、同じく長時間のバッテリー寿命に重点を置いた Lenovo S860 と多少似ていることがわかります。

さらに、内部型番Lenovo P1mc50の新しい電話が最近ネットワーク認証に合格し、新製品の外観デザインからこの電話がVIBE P1であることが確認されました。初期のレンダリングと異なるのは、ネットワークに接続されたP1のメインカメラに本体から突き出た金属の装飾がなくなり、本体の片側にあった謎のスイッチが左側に配置されたことです。この物理ボタンの機能についてはさらに説明する必要がありますが、P1が長時間待機する製品であることを考えると、これはおそらくワンクリックで省電力モードをオンにするための物理キーです。

P1がネットワークにアクセスできるようになると同時に、携帯電話のコア仕様も公開されました。P1は、1.3GHzのメイン周波数MTK MT6735クアッドコアプロセッサ、5インチHDスクリーン、2G+16Gメモリ、5MP/8MPカメラ、Android 5.1システムを搭載すると予想されています。5モードデュアル4G/3Gネットワ​​ークデュアルSIMデュアルスタンバイをサポートできます。本体サイズは143*72*9.35mmで、3900mAhのバッテリーが標準装備されています。

バッテリー容量だけ見ると、VIBE P1はそれほど目立ったものではありませんが、P70/P780/S860/P70-tなどの以前の製品と比較すると、VIBE P1は最新のシステム、十分なメモリ、5モードのサポートなど、よりバランスの取れた仕様を備えています。さらに、この携帯電話には、Lenovoの最新の省電力技術と急速充電技術が大幅に統合されています。全体として、バッテリー寿命を気にするネットユーザーの期待に応えています。






元記事を転載する場合はリンクを残してください: VIBE P1実機のスパイ写真が初公開、長期待機に注目

<<:  Dashen NOTE3はクラウドファンディングを通じて発売され、すぐに発送されます!

>>:  Meizu MX5をAmazonで予約注文、定価わずか1799人民元

推薦する

4.5インチ小型画面スリム新製品Cube T650が初公開

.Sor799 { display:none; } Koobeeが前回の大規模な新製品発表から半年...

文商モバイルはi5とi9という2つの新しい携帯電話を発売する。

.Ysx513 { display:none; } 深センのWenshang Communicat...

価格戦争は続く:オクタコアN6の価格が999元に値上げ

.Fjr228 { display:none; } 「オクタコア」「大画面」「千元」などのキーワー...

このスコアはすごいですね! Meizu MX4 MTK6595版の走行スコアが再びリーク

.Sey238 { display:none; } Meizuは今年、新製品の発売まであと一歩です...

私はファッショナブルな小さなウエストZhuopu 6470新着を持っています

.Ysv773 { display:none; } ZOPOの携帯電話は最近、エントリーレベルの市...

Gionee E5が登場、厚さ6.85mm、MT6589Tクアッドコアを採用

.Kdo942 { display:none; } 10日に発売されるGioneeのELIFE E...

999円で販売中! Coolpad 7295Cの予約販売開始

.Vel941 { display:none; } Yulong Coolpadは、 MediaT...

ニューマンNXは11月11日に599元の価格で正式に発売される予定

.Nrr625 { display:none; } 先月21日、ニューマンモバイルはニューマンNX...

指紋ロック解除/3G RAM 1,000元携帯直角K1 NOTE発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...