6インチ大画面と大容量バッテリーを搭載したCubot MAXが発売される

6インチ大画面と大容量バッテリーを搭載したCubot MAXが発売される
5.5インチ画面は依然として国内携帯電話メーカーの主流の選択ですが、最近は大画面携帯電話や小画面携帯電話がますます台頭していることは否定できません。小画面と大画面製品の再登場は、依然として携帯電話市場における激しい競争とメーカーの突破口の追求を反映しています。

国内市場が大画面トレンドを受け入れ始めただけでなく、海外市場に注力するメーカーも、次に巨大画面の携帯電話を発売する予定のCubotのように、大画面に取り組み始めている。



公式発表によると、この新製品「MAX」はCubot初の大画面モデルとなる。画面サイズは携帯電話の主なセールスポイント。情報によると、Cubot MAXは6インチディスプレイを採用している。この画面サイズはこれまでのCubot製品には登場したことがない。残念ながら、CubotはまだMAXの画面解像度を明らかにしておらず、HDとFHDの間になると予想されている。

画面以外にも、登場したCubot MAXのレンダリング画像から、この携帯電話は人気の2.5D曲面ガラスを採用し、本体背面も大きな曲面デザインになっていることが確認されています。カラーはゴールド、ブラック、ホワイトの3色展開です。背面シェルの不規則な質感が非常に特徴的です。しかし、背面の質感と曲面デザインから、この携帯電話は金属やガラス製ではなく、プラスチック製の背面シェルである可能性が高いと推測できます。



その他の面では、現在わかっていることは、この携帯電話にはMTK MT6753オクタコアプロセッサが搭載され、3G RAM + 32G ROMの大容量メモリを備え、500万+1300万ピクセルのカメラとAndroid 6.0システムを使用し、バッテリー容量は4100mAhであるということです。発売時期としては、Cubot MAXは8月に発売される予定です。
元記事を転載する場合はリンクを残してください: 6インチ大画面と大容量バッテリーを搭載したCubot MAXが発売される

<<:  OPPOの新しい携帯電話には、MTK6750オクタコアプロセッサが搭載されています

>>:  Lemon K5 NOTE インド版が 4GB RAM にアップグレード

推薦する

999円で販売中! Coolpad 7295Cの予約販売開始

.Vel941 { display:none; } Yulong Coolpadは、 MediaT...

初回発売はたったの899元? ニューマンジャイアントパンダ携帯電話は21日にタオバオで発売される予定

.Gke512 { display:none; } 今年ニューマン携帯電話が発売したクアッドコア製...

5.7インチの大画面とクアッドコアプロセッサを搭載したAcer Liquid S1がComputex Taipeiでデビュー

.Rny182 { display:none; } Acerには5インチを超える画面のスマートフォ...

4GオクタコアデュアルSIMデュアルスタンバイLenovo A916の価格は1,399元

.Jol493 { display:none; } 大画面を好むユーザーのために、レノボは今年、5...

Amoi A900Wと名付けられたVシリーズの新パワーが発表されました

.Fzc600 { display:none; } AMOIは近い将来に新製品を発売する予定だ。ネ...

MediaTekは4G市場で人材を採用するために多大な努力を払っている

.Tlp213 { display:none; } 4Gスマートフォン市場が3Gに続く次の戦場にな...

周紅一:テンセントが携帯電話を作れば、我々は皆死ぬ

.Hxd865 { display:none; } MTKモバイルネットワーク:2012年のモバイ...

ロシアのデュアルスクリーン携帯電話Yota Phone2が1000元電話に値下げ!

YotaPhoneは、ロシアのウラジミール・プーチン大統領の強力なプロモーションにより、中国で瞬く間...

Dolphin Phone 3は発売されるのでしょうか?国宏H01オクタコア新型スマホ公開

.Fti910 { display:none; } ある意味、国紅携帯電話は長虹の電子商取引ブラン...

Xiaowa携帯電話がついに発売されます!

.Jyr441 { display:none; } 今年8月に、小巴携帯電話という新しいブランドが...

RAMを増量したvivo X5Pro 3G RAMバージョンが発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...