NFCなどの機能に対応、Mushroom M6実機写真公開

NFCなどの機能に対応、Mushroom M6実機写真公開
マッシュルームモバイルは最近、各地で新製品発表会を開催し、これまで見たことのない新型スマホが次々と公開された。マッシュルームモバイルの幹部は今年、国内のモバイル決済などのエコ環境がますます成熟するにつれ、NFC機能をサポートするスマートフォンが同社の製品ラインの重要なポイントの一つになると明らかにした。先にNFC/OGT/MHL機能を搭載したMushroom M5Nという新型スマホが登場しましたが、公式サイトではまだ販売されていません。そしてMushroom M6もNFCなどの機能に対応したクアッドコアの新型スマホで、大画面も搭載されています。



最近、マッシュルームM6の実物写真が公開されました。当初のレンダリングと比較すると、M6の外観の細部が若干変更されていることがわかります。以前の写真では、M6は1つの物理HOMEボタン+ 2つのタッチボタンの組み合わせを使用していることが示されていました。最新の写真では、M6の物理ホームボタンが消え、3つのタッチボタンのデザインになっていることがわかります。また、M6も人気のパンダカラーである前面ブラック、背面ホワイトを採用していることがわかります。小さな弧状のコーナー処理により、M6はより丸みを帯びた印象になっています。

M6の構成仕様はずっと前に明らかにされました。この携帯電話には、メイン周波数1.2GHzのクアッドコアプロセッサ(おそらくMT6589)、画面サイズ6.0インチ、解像度720P、内蔵メモリ1G RAM + 4G ROM 、200万+800万ピクセルのデュアルカメラが搭載され、Android 4.2(MOGO OS)に基づくカスタマイズされたシステムが実行されると報告されています。価格については、1,000元程度になると思われます。詳しい情報はまだ発表されていません。NFCスマートフォンに興味のある方は、今後のニュースに注目してください。

マッシュルームM6のその他の写真:


マッシュルームM6


マッシュルームM6
元記事を転載する際はリンクを貼ってください: NFC対応など機能満載のMushroom M6実機写真公開

<<:  MTK8135はAmazon Kindleタブレット端末で使用できます

>>:  200元直接値下げ!ヒュンダイX7クールエディションの価格は699元

推薦する

6インチ大画面777限定、モバイルパワーバンク無料付、開牌の2製品が発売

.Mxp601 { display:none; } 今月、開派は極めて豊富な内容で複数の販促活動を...

世界最薄の5インチスマホ?Cube H5が完全公開

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Coolpad の携帯電話はルート化後も保証されるということをご存知ですか?

.Lbg862 { display:none; } 一般的に、メーカーは、プリインストールされたソ...

クアッドコアA770を599元で手に入れよう。Geek 8thの最初のリリース

.Huh158 { display:none; } 数日前、G`FIVE G5が650元以下のクア...

Bird L5/L6が完全公開

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

4G RAMと2Kスクリーンを搭載したElephone VOWNEYが先行販売開始

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

これがMeizu Blueの小型画面携帯電話の構成です! MT6732搭載

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

素晴らしい!中国聯通3G搭載のZTE V5Sはたったの699元

.Aak863 { display:none; } テレコム版N5Sを筆頭に、昨年下半期に作られた...

6.9mm AMOLEDスクリーンを搭載したGionee E5が発売

.Dzm815 { display:none; } Gionee の ELIFE シリーズは、ファ...

5インチクアッドコアはわずか499元、これがRedmiの死のリズムです

.Quj940 { display:none; } 元宵節とバレンタインデーが過ぎ、国産携帯電話の...

MTK6577 新型携帯電話: Zoetis M1075i タブレット携帯電話が市場に登場

.Ckl720 { display:none; } MTKモバイルフォンネットワーク:このウェブサ...

ブラックバージョン初登場! Honor 3X Fun Editionは27日に再発売される予定

.Fsd239 { display:none; } 性能と価格のより良いバランスを見つけるのに苦労...