ギガバイトGSmart Sierra S1が1.5Gプロセッサ搭載で発売

ギガバイトGSmart Sierra S1が1.5Gプロセッサ搭載で発売
有名なマザーボードメーカーGigabyte傘下の携帯電話ブランドGSmartは、今年の台北コンピュータショーで、最新のSierra、Maya M1、Simba製品を含む多数の新型スマートフォンを展示しました。現在、 Sierra S1という新しい製品が台湾で正式に発売されています。MAYA M1と同様に、この携帯電話はMTKソリューションを採用しています。



GSmart Sierra S1 はシンプルなデザインで、黒と白の 2 色展開です。フラットな背面と中央のフレームが頑丈な印象を与えます。デバイスの全体サイズは 145.5 x 72.5 x 8.9 mm で、GSmart 製品の中で最も薄い部類に入ります。

この携帯電話には、メイン周波数が 1.5GHz のMediaTekの MTK MT6589Tクアッドコア プロセッサが搭載されており、1G RAM + 4G ROMメモリと組み合わせられ、32G の拡張をサポートしています。画面サイズは5.0インチ、解像度は720P、IPS全視野角ディスプレイパネル、2000mAhバッテリー、Android 4.2システムを採用しています。この携帯電話の最も印象的な特徴は、カメラの仕様です。Sierra S1 には、LED フラッシュ付きの 13 メガピクセルの Sony カメラと、2 メガピクセルの前面セルフィー カメラが搭載されています。

Gigabyte GSmart Sierra S1の価格はNT$8,990、約1,872人民元で、今月15日に台湾で正式に発売される予定です。すでに発売されているMAYAなどの製品は中国本土では流通されておらず、S1が中国本土市場に参入するかどうかは不明です。詳細については、GSmart 公式 Web サイトをご覧ください: http://www.gigabytecm.com/en/goodscontent.php?id=39&type=1

Sierra S1 実機写真:






出典:モバイルキング オリジナル記事の転載リンクはそのままにしてください: Gigabyte GSmart Sierra S1が1.5Gメイン周波数プロセッサを内蔵してリリース

<<:  スリムで大画面のLenovo S898tの価格は1999元

>>:  新型Weixiang携帯電話の高解像度スパイ写真が登場、10月中旬に発売される可能性あり

推薦する

指紋認証のないKonka K5フレッシュエディションが発売

.Axk436 { display:none; } Van Gogh V981から派生したKonk...

Lenovo A750 詳細レビュー: 1GHz メイン周波数 2000mAh バッテリー

.Ygn408 { display:none; } Lenovo A750 詳細レビュー数年前、A...

121g/7.6mmの薄型ボディOuxin V908の実機写真がさらに公開

.Tky247 { display:none; } Qingmei V70からV90まで、Ouxi...

新年の贈り物としてアップグレードされた1300wサファイアKaipai T69max!

.Jcd417 { display:none; } 大晦日がやってきて、午年が到来しました。古いも...

中国聯通版Redmiが発売間近、価格は依然として799元

.Fho989 { display:none; } 台風のように襲来したRedmiスマホは、オーラ...

8コア搭載のZTE Qingyang第2世代のもう一つの実機が公開された

.Efq874 { display:none; } 春節が近づくにつれ、ZTEは新製品の発売を続け...

2ヶ月待機! Philips W6618がまもなく登場

.Qts731 { display:none; } 最近のフィリップスの携帯電話といえば、豊富な機...

MTK MT6735 携帯電話とは何ですか? MTK6735 携帯電話の概要

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

通信デュアルモード5.7インチZTE N5SにはMT6589Tが搭載される可能性がある

.Wpi542 { display:none; } 特許などの特殊な要因により、 MTKプラットフ...

4.3インチ720Pスクリーンとクアッドコアを搭載したJiayu G2Fが499元で発売!

.Jjk491 { display:none; } Jiayu Mobileは、より高いコストパフ...