Hisense U980はMIRA IIプロセッサを搭載して発売される

Hisense U980はMIRA IIプロセッサを搭載して発売される
Hisense MIRA IIには3つのバージョンがあります。最初に発売されたのは、China TelecomのデュアルSIMデュアルスタンバイとデュアル通信をサポートするEG980で、その後にChina MobileバージョンのT980が続きました。また、China Unicom 3GデュアルSIMデュアルスタンバイをサポートするHisense U980もあります。最初の2つのバージョンは11月初旬に正式に発売されましたが、China UnicomバージョンのU980は現在公式サイトに掲載されているだけで、まもなく正式に発売される予定です。

初代と比べると、MIRA IIは全体的にデザインセンスが向上しています。本体の細かいディテールが人々の注目を集めています。携帯電話の前面の上部と下部には金属の装飾ブロックがあり、ブラシ仕上げの質感と相まって、質感が豊かになっています。また、カメラ部分のデザインも非常にユニークです。寸法は155.25×76.7×8.6 mmのままで、黒と白の2色展開です。内部フレームはマグネシウムアルミニウム合金で作られています。

これまで発売されていたテレコム版とモバイル版を比較すると、 Hisense U980の仕様が若干変更されていることがわかります。プロセッサはメイン周波数1.5GHzのMT6589Tではなく、メイン周波数1.2GHzのMT6589です。それ以外は、画面やその他の部分は同じです。 U980は、5.5インチ720P解像度のフルラミネートIPSスクリーン、200万+800万ピクセルのカメラ、2500mAhのバッテリーを搭載しています。メモリ仕様はまだ発表されていません。モバイルバージョンとテレコムバージョンは1G + 8Gの組み合わせです。この組み合わせが継続されるかどうかは、さらに確認する必要があります。システムは、Android 4.2に基づいてカスタマイズされたHisense VISION UIを使用しています。



Unicom版MIRA IIの価格はまだ発表されていません。現在、T980/EG980製品の価格は1,299/1,399元前後に値下げされています。スペックが少し低いU980の価格はもっと安くなるかもしれません。興味のあるネットユーザーは注目してください。


元記事へのリンクはそのままにしておいてください: Hisense U980はプロセッサがMIRA IIに変更された後に発売されます

<<:  ダケレの新しいカメラはより優れたフラッシュを使用するかもしれない

>>:  Acer Liquid Z5 デュアルコア 1.3GHz エントリーレベルの新マシンが公開

推薦する

Archos 50C Oxygen オクタコア スマートフォンが MWC で発表される

.Qfw434 { display:none; } 携帯電話やモバイル通信分野の業界イベントである...

Beidou DaK Green Editionが4G ROMと低構成で再び発売され、価格は899元

.Vju194 { display:none; } 北斗星移動電話網は現在、多数の新型携帯電話を発...

360が天羽提携に変更される可能性 360専用機第2世代モデル公開

.Qyv779 { display:none; } MTK携帯電話ネットワークニュース:Huawe...

5インチFHDオクタコア499元のZhuopu Xiaohei 2Aが底を打つ

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

DOOV小橋の前面500万画素、背面800万画素のデュアル高解像度カメラが初めて顔を見せる

.Glc263 { display:none; } 女性ユーザーの財布を常に気にしているDOOVは...

独立したカメラボタンを搭載、ifeelの新製品を公開

.Wtb163 { display:none; } Veakaは最近設立された新しいブランドで、主...

マイルズMX86クアッドコアが5.7インチHDスクリーンで発売

.Ewp138 { display:none; } 1000元クアッドコア時代が急速に近づいていま...

5.7インチクアッドコアOwen V9 Paint KingはJD.comでわずか1,099元で入手可能

.Cmr847 { display:none; } オーウェンの今年のクアッドコア製品の中で、最初...

新ブランドの最初の製品であるLenovo Vibe Xは10月17日に発売される。

.Fqc390 { display:none; } 国内携帯電話大手の1つであるレノボは最近、ハイ...

値段が衝撃的! 2G RAM/曲面ガラス指紋認証スマホ439元!

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

本当に受話器がないんです!万里達X6実機公開

.Oky437 { display:none; } 万力達移動通信は最近、国内市場に再び重点を置く...

TCL S950 東東銃 32G版がJD.comで1888元で販売中

.Ggg513 { display:none; } TCLとJD.comが共同開発したTCL S9...