Qingyang 2 4G版実機が初公開、MTK LTEオクタコア搭載

Qingyang 2 4G版実機が初公開、MTK LTEオクタコア搭載
ZTEの内部関係者は最近、ZTEがMediaTekの4Gチップを入手し、 Qingyang 2に似たデザインの新しい4Gスマホをまもなく発売するという重要な情報を明らかにした。多くのネットユーザーは、これがQingyang 3の発売のリズムだと推測した。実際にはそうではない。ZTEのCDMA製品ラインのグローバルプランニングディレクターであるLuo Hongping氏は最近、謎の新製品に関する情報を明らかにした。両者の暴露を組み合わせると、露出したモデルは同じ製品であり、新しいスマホはQingyang 2の4Gバージョンとして発売されることがわかります。



デザインは青陽2と同じ

Qingyang 2 4Gバージョンと確認された実機の写真が浮上しました。4Gバージョンの前面は黒で、側面は銀白色のラインで装飾されています。ボタンを含む細部はQingyang 2の黒バージョンとまったく同じです。これも以前のニュースを裏付けるものであり、4Gバージョンと3Gバージョンの外観は同じであり、LTEバージョンは3Gバージョンのスリムなデザインを継承する可能性があります。

違いは、Qingyang 2 LTEバージョンには、すでに発売されているデュアルSIMデュアルスタンバイをサポートするTelecomバージョンとは異なり、メモリカード拡張用のSIMカードスロットが1つしかない可能性があることです。ただし、まだエンジニアリングマシンのテスト段階にあり、正確な答えは製品がリリースされてからのみわかります。



またはMT6592 + LTEソリューションを搭載

この携帯電話がこれほど注目を集めている理由は、4Gをサポートしているからではありません。ZTEは1,000元前後の4G携帯電話をあまり出していないものの、どれもかなり人気があります。Qingyang 2の4Gバージョンが追加されているのも不思議ではありません。この携帯電話の特徴は、MediaTekの4G携帯電話ソリューションが組み込まれていることが確認されていることです。MTKオクタコアチップです。予想外のことがなければ、MT6592 LTEバージョンです。MT6592にMT6290ベースバンドチップが追加され、LTEネットワークサポートが実現します。サポートされている具体的なモードはまだわかりません。 U880モバイル版の旧ユーザーがQingyang 2 4G版を購入する際に優遇措置が取られていることから判断すると、TD-LTEネットワークとTD-SCDMA(3G)をサポートする最初の端末となる可能性がある。

この製品はコアプロセッサ以外にも多くのスペックが公開されています。Qingyang 2 4Gバージョンは実行メモリが2GBにアップグレードされ、5インチ720P解像度のLTPSディスプレイのままです。カメラのスペックもQingyang 2と同じで、500万+800万画素の組み合わせで、2300mAhのバッテリーと16GBのストレージスペースを備えています。



今月末発売、価格未定

さらに印象的なのは、Qingyang 2の4Gバージョンが今月末にリリースされる予定であり、これは製品がほぼ完成していることを証明するのに十分であり、ZTEは中国で最初にMTK LTEオクタコアソリューションを発売するメーカーになると予想されています。価格についてはまだ明確な情報がありません。Qingyang 2が1,699元の価格で発売されたという事実から判断すると、Red Bull、星星1号などの製品のようにeコマース向けに特別に発売されない限り、4Gバージョンの価格はこの数字より低くなることはないかもしれません。
元記事を転載する場合はリンクを残してください: Qingyang 2 4Gバージョンの実機が初めて公開、MTK LTEオクタコアを搭載

<<:  おそらく最も安い5.7インチクアッドコアZTE Q705Uの価格は599元

>>:  数々の改良、薄型ボディ、大型Q Q1+がアップグレードされて発売

推薦する

5.3インチデュアルコア1.2G Sunle L570Sが登場

.Ble355 { display:none; } 深センは魔法のような場所です。深セン華強北には...

モトローラの最新携帯電話が1,000元以下に値下げ、120Hz画面、50MPメインカメラ、クアルコムチップ、8+128Gを搭載、価格は999元

モトローラのGシリーズの新製品G53は昨年12月にX40と同時に発売されたが、moto G53がオン...

Beidou DaKグリーンエディションとクアッドコアエディションの予約が本日再開されました

.Wja412 { display:none; } 最近、北斗星の携帯電話をめぐっては動きが活発だ...

4080mAhバッテリー! Acer、IFAでLiquid Z6/Z6 Plusを発表

2016年のIFA展示会(ドイツ・ベルリン国際コンシューマーエレクトロニクスショー)が正式に始まりま...

解像度は1080Pに達します。Kadjo K480は後で発売される可能性があります。

.Xoi166 { display:none; } ワイヤレス開封の主な焦点はソリューション設計で...

5.7インチクアッドコア限定版999元開牌端午節/父の日イベント開始

.Cca916 { display:none; } 今年の端午節はちょっと長そうです。端午節前日の...

直接300元引き下げ、InFocus M320 8コアデュアルバージョン999元プロモーション

.Bfz695 { display:none; } 数千元もするさまざまな有名オクタコア携帯電話の...

恋人を愛するバレンタインデー、MX69 Pro特別オファー

.Cnw461 { display:none; } 伝統的な春節が終わると、若者の間で大人気のバレ...

OnePlus 1000元スマホニュースまとめ MT6795T/高登場

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

新しい ZTE V5 はどのような外観ですか?ルミアスタイル

.Zkp582 { display:none; } ZTE Red BullがV5に改名されてから...

7インチ8コア1288元Dashengシリーズが全面発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Hero 2も1000元値下げされました!

.Gfm150 { display:none; } TCLはHero 2を2,999元という高額な...

6月上旬に発売された新モデルのレビュー

.Xfe112 { display:none; } 一般的に言えば、祝日が終わるたびに、市場を盛り...