MediaTek、世界初のフルモードWorldModeTMプラットフォームMT6735を発表

MediaTek、世界初のフルモードWorldModeTMプラットフォームMT6735を発表

(北京) 2014 年 10 月 16 日 - MediaTek は本日、CDMA2000 テクノロジを統合し、グローバル WorldMode 仕様をサポートする新しい 64 ビット システム オン チップ ソリューション (SoC) MT6735 をリリースしました。このソリューションは、モデムと RF テクノロジに関して世界中の通信事業者のニーズを満たします。 MT6735 は、MediaTek の 4G LTE スマートフォン プラットフォーム ファミリーに新たに加わった製品です。このチップを選択して新しいモバイル デバイスを開発するお客様は、その製品を世界中で販売できるようになり、研究開発コストを大幅に削減し、規模の経済性を実現できます。

MT6735 には 4 つの 64 ビット ARM® Cortex®-A53 プロセッサ コアが搭載されており、Cortex A7 よりもはるかに高いパフォーマンスを発揮します。優れたモバイル コンピューティング エクスペリエンスを提供するだけでなく、消費者にさらに手頃な価格のスマートフォン オプションを提供します。これは、将来的に「スーパー ミッドレンジ市場」の高い仕様を満たしながらも手頃な価格のスマートフォンがますます増えるという MediaTek の期待を反映しています。

「MT6735は、スマートフォンプラットフォームにおけるMediaTekの新たな技術的躍進です」と、MediaTekの上級副社長兼無線通信事業部ゼネラルマネージャーであるJu Shangzu氏は述べました。「CDMA2000テクノロジーにより、当社は世界とつながり、より高性能なテクノロジー製品を世界中のユーザーに提供しています。また、4G LTEが徐々に市場の主流になるにつれて、スマートフォンのプロセッサ性能とマルチメディア機能を改善し、一貫した安定性を維持して最高のモバイル体験を提供する必要があると考えています。そのため、当社は64ビットとMediaTekのCorePilotTMテクノロジーをすべての4G LTEシリーズのスマートフォンソリューションの標準仕様にすることに注力しています。」

「MediaTekは、より包括的な世界を実現し、誰もが高額を支払うことなく、より完全に接続された最適化されたユーザーエクスペリエンスを享受できるようにしたいと考えています」とMediaTekの最高マーケティング責任者であるヨハン・ロデニウスは述べています。「MediaTekの使命は、グローバル市場の変化を加速する高性能モバイルデバイスを開発し、誰もがテクノロジーの恩恵を受けられるようにすることです。」

MT6735 プラットフォームには以下が含まれます。

次世代64ビットモバイルコンピューティングシステム

最大1.5GHzの速度を誇るクアッドコアARM Cortex-A53 64ビットプロセッサと、MediaTekの最先端のCorePilotテクノロジーを組み合わせることで、主流のモバイルデバイスのパフォーマンスが向上します。

Mali-T720 グラフィックス プロセッサは、Open GL ES 3.0 および Open CL 1.2 API をサポートし、ゲームやユーザー インターフェイスに優れたグラフィックスを提供します。

高度なマルチメディア機能

低消費電力、新興のビデオコーディング標準H.265と従来のH.264標準1080pおよび30fps H.264ビデオ録画の両方で1080pおよび30fpsのビデオ再生をサポート

13MPカメラ画像信号プロセッサを内蔵し、PIP(ピクチャーインピクチャー)、VIV(ビデオインビデオ)、ビデオフェイスビューティファイアー機能も搭載

MediaTek MiraVision™テクノロジーを内蔵し、高解像度1280x720の解像度をサポートし、デジタルテレビレベルの画質を提供します。

4G LTE WorldModeモデムとRFテクノロジーを統合

リリース 9、カテゴリ 4 FDD および TDD LTE (ダウンリンク 150 Mb/s、アップリンク 50 Mb/s)

· 3GPP Rel. 8、DC-HSPA+(ダウンリンク42 Mb/s、アップリンク11 Mb/s)、およびTD-SCDMAとEDGEのサポートにより、従来の2G/3Gネットワ​​ークで動作します。

CDMA2000 1x/EVDO Rev. A

包括的なRFサポート(B1からB41)により、グローバルローミングソリューション向けに低、中、高周波数帯域の組み合わせを提供

統合接続ソリューション

デュアルバンド Wi-Fi をサポートしているため、さまざまなワイヤレス ルーターに簡単に接続でき、Miracast を使用したビデオ共有などの新しいアプリケーションが可能になります。

Bluetooth 4.0は低電力接続をサポートし、小型ウェアラブルデバイスやBluetoothヘッドセットなどのアクセサリに適しています。

MT6735 は今年第 4 四半期に早期顧客へのサンプル提供が開始され、このチップを搭載したスマートフォンは 2015 年第 2 四半期に発売される予定です。

メディアテックについて

MediaTek は IC 設計の世界的リーダーであり、ワイヤレス通信、ワイヤレス接続、スマート TV、DVD、Blu-ray など、複数の分野でシステムオンチップ統合ソリューションの提供に重点を置いています。 MediaTek は、CorePilot™ テクノロジーを使用してマルチコア モバイル プロセッサのパフォーマンスを最大化する、世界初の真のオクタコア™ 4G LTE スマートフォン プラットフォームを開発しました。 MediaTek Labs™ は、MediaTek 製品を通じてデバイス、アプリケーション、サービスの開発をサポートする業界エコシステムを構築し、「Everyday Genius」のビジョンを実現するという使命を持って設立されました。 MediaTek は台湾 (株式コード 2454) に本社を置き、世界中にオフィスを構えています。詳細については、www.mediatek.com をご覧ください。


MediaTek、グローバルフルモードWorldModeTMプラットフォームMT6735を発表

<<:  Android 5.0が登場

>>:  あるいは5200mAhバッテリー搭載のAmoi M1実機が初登場

推薦する

vivo x1が蘇寧と公式モールに上陸

.Jvp255 { display:none; } みんながWeiboのフォーラムでBBK viv...

16Mカメラ/Helio P10! Philips S653H 実機写真初公開

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

良い値段です! Lenovo VIBE X2 モバイル版の価格は799元から

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

強力なカメラ付き携帯電話HIKe X1Dが発売され、デュアルSIMカードを完全にサポートしています

.Nko452 { display:none; } HIKe の携帯電話製品はすべて、P シリーズ...

フィリップスI908が2199元で予約販売開始

.Uac434 { display:none; } 6月上旬に新発売されたI928は、すでにフィリ...

レザーバックカバー/4GデュアルSIM/8コアLenovo A916が999元

.Nbv730 { display:none; } 9月に中国で正式に発売されたレノボA916は、...

4GオクタコアCoolpad 8675-HDが登場、Dashen F2の可能性も

.Tor347 { display:none; } MediaTekのMT6595のリリースによっ...

中国移動と中国電信の3G両方をサポートするZTE U960Eは、JD.comで498元で入手可能です。

.Bax173 { display:none; } 大手携帯電話メーカーのZTEは、昨年第2四半期...

AXON 7 MAXは来るのか? ZTEは27日に新しい携帯電話を発売します!

9月末に正式に「 ZTE Mobile 」に改名された際、関係者は10月に大躍進を予告していた。現状...