ソニー、64ビットMTKクアッドコアソリューションを搭載したエントリーレベルのXperia E4gを発売

ソニー、64ビットMTKクアッドコアソリューションを搭載したエントリーレベルのXperia E4gを発売
ソニーは今年、さらに多くの新型スマートフォンにMediaTekソリューションを採用する準備を進めているようです。エントリーレベルのユーザー向けのXperia E4のリリースに続き、最近、別の新しい E シリーズ製品が正式にリリースされました。このスマートフォンは、以前から多くのパフォーマンス テスト プラットフォームに登場している E2003 と E2033 です。内部モデルは Xperia E4g/E4g Dual です。

少し前に登場したE4はLTE接続をサポートしていなかったため、多くのソニーファンに衝撃を与えました。Xperia E4g/E4g DualではLTE/WCDMA/GSMなどのLTEネットワークサポートが追加されました。E4gはシングルSIMバージョンですが、E4g DualはデュアルSIMデュアルスタンバイ機能を備えています。どちらも、メイン周波数1.5GHzのMediaTek 64ビットMT6732クアッドコアプロセッサを搭載しています。パフォーマンスはE4よりも優れていると考えられています。

Sony Xperia E4g/E4g Dualのデザインは、ソニー製品のクラシックなデザインを継承したおなじみの方式です。E4と同じ丸みを帯びたボディと丸い電源ボタンを備えています。サイズは133 x 71 x 10.8 mmで、Xperia E4gのメインカメラは鋭く突出しておらず、背面全体がより調和しています。色に関しては、E4g のシングル SIM バージョンとデュアル SIM バージョンの両方で、黒と白の 2 つのクラシック カラーが利用できます。

LTEサポートが追加されましたが、全体的に見ると、E4gはE4と比較して基本構成のアップグレードはあまりありません。それどころか、画面サイズは縮小されました。4.7インチqHD解像度の画面、1G RAM + 8G ROMメモリ、2MP + 5MPカメラ、Android 4.4システムを搭載しています。バッテリー寿命は特筆に値します。ソニーの公式ウェブサイトの情報によると、内蔵のスマート省エネモードとウルトラスタミナモードにより、2300mAh バッテリーを搭載した E4g は、通話時間 12 時間、通常使用で 2 日以上持続します。

ソニーXperia E4gは今年4月に発売される予定。シングルSIMバージョンは今年第2四半期に台湾で発売される予定だが、中国本土で発売されるかどうかはまだ不明。E4gの価格は約129ユーロ、つまり約920元。






ソニー、64ビットMTKクアッドコアソリューションを搭載したエントリーレベルのXperia E4gを発売

<<:  メモリアップグレードと2GB RAMバージョンを搭載したLenovo P70tが発売開始

>>:  新型Desire 626がD820sに近い低価格で発売

推薦する

Vivo Y52tは256GBのメモリを搭載し、カラフルなバックシェルデザインが目を引く

Yシリーズのおかげで、vivoは1,000元クラスの携帯電話の販売数でOPPOなどの競合他社をほぼ完...

5.5インチオクタコア4Gチリペッパー5中国聯通バージョンは、ネットワーク全体で最も手頃な価格です

.Gme992 { display:none; } 4G時代が急速に近づいている中、国内メーカーは...

7.3mmスリム+新ミッドレンジカメラ製品:vivo S9eが正式に発売!

今月初め、vivoはSシリーズの製品ラインを更新しました。新しく発売されたvivo S9とvivo ...

レア! 778元 桃田スポット供給

.Kdn724 { display:none; } 熱狂的に発売されたTCL S720/Momod...

MT6589TクアッドコアプロセッサTHL W8 Beyond Editionが1599元で販売

.Lbp247 { display:none; } 長らく露出していたTHL W8 Beyond ...

桃田4Gモバイル契約版が中国のバレンタインデーに発売

.Vqq161 { display:none; } 中国移動と蘇寧網と提携し、今年3月末に発売され...

大画面とDragon Coolオクタコアを搭載した新型オクタコア携帯電話のレンダリングが公開された

.Eou683 { display:none; } 昨年、6インチのスマートフォンが大量に登場し、...

MediaTekのデュアルコアMT6577チップは7月に量産開始予定

.Nwe480 { display:none; } MTK モバイル フォンネットワーク: Med...

中国移動N1が400元値下げ、2G/NFC/499元に!

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

5MPフロントカメラと12MPリアカメラを搭載したプラダF15が発売

.Igx209 { display:none; } ソーシャルネットワーク携帯電話の研究開発に注力...