vivo X5Proの価格/仕様が先行公開

vivo X5Proの価格/仕様が先行公開
vivoは13日夜、最新製品X5Proのユニークな「試食会」を開催し、この「最も美しい携帯電話」を対外的に公開した。これに先立ち、 vivo X5Proの基本機能と価格は友人らによって事前に公開されていた。



vivo X5ProはVivoの最新主力製品です。この製品では、両面2.5D曲面ガラス(Corning Gorilla第3世代)を初めて採用しています。より優れた外観と感触を得るために、携帯電話の中央フレームも曲面設計になっており、2.5D曲面ガラスとより完璧に融合しています。美観を高めるために、携帯電話の画面表面にはオーロラセラミッククリスタルがコーティングされており、表面にサファイアのような光沢を与えています。厚さの点では、vivo X5Pro は依然としてスリムで、寸法は 147.9 x 73.45 x 6.44 mm で、黒と白の 2 色が用意されています。

目を引く両面2.5D曲面ガラスに加えて、vivoはX5Proにいくつかの新しい技術も採用しました。たとえば、ミドルフレームには「ハニカム陽極プロセス」が採用されており、金属製ミドルフレームの表面の色が褪せることはありません。また、内部フレームにはX5MAXで実現したマルチビーム翼ミドルフレームが採用されており、機体の安定性が向上しています。



HIFIと写真撮影もvivo X5PROの重要な側面です。写真撮影の面では、vivo X5Proは前面に800万画素、背面に1300万画素のデュアルカメラを搭載しています。メインカメラはf/2.0の絞りとサファイアレンズを搭載しています。PDAF位相フォーカス技術と中央モーターを採用しており、X5Proはより高速なフォーカスを実現しています。自撮りの面では、この携帯電話は32メガピクセルの高解像度の自撮り写真を合成でき、男性と女性の性別に応じてインテリジェントな美容を実行できる新しい美容技術を採用しています。 Vivo製品は常に音質に配慮しています。X5ProはCirrus LogicのCS4398 DACチップを使用し、MAX97220ヘッドフォンアンプが追加されています。

無視できないのは、vivo X5Proが新しいセキュリティ識別技術を導入していることです。この携帯電話には眼球認識技術が搭載されており、眼球内の静脈分布パターンを識別することで画面のロックを解除したり、アプリケーションを暗号化したりできます。通常の指紋認識技術よりも高いセキュリティを備えています。



基本的な仕様を見てみましょう。予想通り、vivo X5ProはMediaTekの64ビットLTEソリューションMT6752を搭載し、2G RAM + 32Gメモリ、5.2インチ1080P解像度のSuper AMOLEDディスプレイ画面、2300mAhバッテリーを備えています。発売される最初のデュアル4Gバージョンは、China MobileとChina Unicomのすべてのネットワーク標準をサポートし、SIMカードトレイの設計に基づいてデュアルSIMデュアルスタンバイを実現できます。このシステムは、Android 5.0向けにカスタマイズされたFuntouch OSの新バージョンであり、ブラックスクリーンジェスチャーなどの機能を統合しています。

Suning.comが明らかにした情報によると、vivo X5Proの価格は現時点で2,698元(デュアル4Gバージョン)で、ハンズオンカンファレンス後に各種オンライン協力チャネルで最初に発売される可能性がある。
元記事を転載する場合はリンクを残してください: vivo X5Proの価格/仕様が先行公開

<<:  6400万画素なんて大したことはない。1億画素の写真が撮れる黄金のE8が登場。

>>:  MT6735/4800mAhバッテリー搭載のElePhone P4000が5月に発売

推薦する

7色/フラッシュ写真共有ZTE Q806T発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

1,300万人以上がCoolpad Dazen F1の予約を済ませた

.Nqv261 { display:none; } Yulong Coolpadが大量に発売した電...

Xiaomi Tmall、ダブル11に備えてRedmiスマートフォン11万台を提供

.Pyu255 { display:none; } ダブルイレブンが間近に迫っており、電子商取引業...

予約は必要ありません!ニビルM1が購入可能になりました

.Fhe111 { display:none; } 天宇の子会社であるNibiru Mobileは...

4.5インチTDデュアルSIMホワイトHuawei Y511は最低595元で販売中

.Qes416 { display:none; } MediaTekの新しいデュアルコア プロセッ...

realme V15は1月7日発売予定で予約受付開始です!

ハイエンドのX7シリーズであれ、ミッドレンジのQ2シリーズであれ、「あえて飛躍する」というスローガン...

Subor 4G スマートフォンがついに登場、X6 と命名

.Iks225 { display:none; } Subor携帯電話がネットユーザーの前に再び登...

MTK6577新携帯:ZTE Grand V970のパラメータ公開

.Thz265 { display:none; } MTK 携帯電話ネットワーク: 薄型で低価格の...

MTK6577Hを搭載していますか? Fireflyが新しいマシンをリリース予定

.Drq444 { display:none; } Firefly Mobileは、499元のRe...

Honor Play 4Cの国内発売日は4月28日に確定

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

899元から!オールメタル/デカコア/Redmi NOTE4が発売

これまでのXiaomiの記者会見とは異なり、8月25日のXiaomiの新電話発表会は午前中に行われた...

ランティエンシンL100FWのロープロファイルバージョンが最近大量に入荷しました

.Vhh640 { display:none; } MTK6577携帯電話に興味のある友人は、藍天...