仕様も価格も「感動的」。巨大スクリーンとカメラを搭載したGionee E8フラッグシップが予約受付中

仕様も価格も「感動的」。巨大スクリーンとカメラを搭載したGionee E8フラッグシップが予約受付中
6月10日、Gioneeはバッテリー寿命を重視したM5と大画面カメラのフラッグシップモデルE8という2つの新製品を同時にリリースしました。どちらもそれぞれミッドエンド市場とハイエンド市場に位置付けられています。発売時期で言えば、M5が一歩先んじており、しばらく前に完全に発売されましたが、E8は少し遅く、7月中旬に正式に発売される予定です。

さて、Gionee E8がついに登場しました。この製品はM5と同じオンライン販売モデルを採用しており、まずは予約してから購入します。



Gionee E8は7月9日から、公式ショッピングモール、JD.comなどのプラットフォームでネットユーザーからの予約を受け付け始めました。予約期間は14日に終了し、7月15日から買い漁りが始まり、20日に本格的に発売されます。予約したユーザーには、Bluetoothスピーカー、モバイル電源、自撮り棒などのアクセサリーと延長保証サービスを含むギフトパッケージが提供されます。価格は発売時に発表されたものと同じ3,999元。



Gionee E8は「巨大スクリーンの写真撮影のフラッグシップ」と表現する方が適切です。E8は6インチ2560*1440の超高解像度とSamsung Aスクリーンを搭載しており、Gionee史上最大のスクリーンを搭載した携帯電話製品となっています。写真撮影は最も重要です。E8は強力な写真撮影ハードウェアを備えており、8メガピクセルのフロントカメラと24メガピクセルのメインカメラを搭載し、OIS光学式手ぶれ補正と高速フォーカス技術を備え、ブラックスクリーンキャプチャ、リアルタイムロスレスズームなどの機能をサポートしています。特に注目すべきは、GioneeがE8に一眼レフのようなフォーカスと写真撮影操作を導入したことです。独立した物理的な写真ボタンを半押ししてフォーカスし、もう一度押すと写真を撮影します。

さらに、Gionee E8は現在入手可能な数少ないMT6795 /Helio X10搭載スマートフォンの1つです。3G RAM + 64G ROM 、フラッシュ充電技術を備えた3520mAhバッテリーを搭載し、Android 5.1に基づいてカスタマイズされたAmigo 3.1を実行します。さらに、指紋認証とNFCのサポートもE8の特別なセールスポイントです。

E8は「写真撮影」に重点が置かれていますが、全体的にはオールラウンドな性能を備えたオールラウンドフラッグシップであり、主流のハイエンド市場シェアを獲得することで、超薄型シリーズの製品を昇華させたものと言えます。
元の記事を転載する場合はリンクを残してください:仕様/価格は「感動的」Gionee E8巨大スクリーンカメラフラッグシップ予約

<<:  3G+32G大容量メモリ搭載のvivo X5Max+ハイエンド版が登場

>>:  Juesha Waveguide L5/L6と名付けられたこの製品がまもなく発売されます

推薦する

Lenovo S658Tが発売、またひとつVIBE X風の製品が誕生

.Tpi205 { display:none; } レノボの高級サブブランドVIBEが発売されたと...

ビッグコーク3は大画面路線を継続する

.Ops870 { display:none; } 近年台頭し、「XiaomiモデルでXiaomi...

国内の100元携帯は高すぎる! 8+256G版は699元、128G版は599元と低価格。中穴スクリーンとMediaTek 8コアを採用。

最近「毎日携帯電話を見る」に注目していれば、多くの国内中小ブランドが最近自社の100元携帯電話の製品...

Gionee ELIFE S7はAndroid 5.0を搭載することが確認されました

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

北斗リトルトルネードF9は本日799元で予約注文可能

.Wqf643 { display:none; } 北斗Little Tornadoシリーズの新型...

「とても素晴らしい」OPPO FIND9が欲しいですか?来年の夏まで待ちましょう。

インターネット上ではOPPO FIND9に関する噂が時折流れていますが(ほとんどの場合、これはメーカ...

MT6753/メタルボディ/3G RAM UMI IRON発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

コードネーム「Uranus G9」の5.7インチクアッドコアG50が発売間近

.Dyp244 { display:none; } 2013年、国内のスマートフォン各社は、来たる...

直接200元の値下げ、ZTE V987ホリデー特別価格はわずか1499元

.Dmt758 { display:none; } 今は清明節で、企業はこの祝日を利用してさまざま...

MT6582 クアッドコアフレームワーク図を公開 TD/W デュアルモード共存

.Lbs144 { display:none; } アジアを代表するIC設計会社MediaTekは...

vivo Y53s(t2バージョン)が初めてオンラインで入手可能になりました! 8+256G版のみ、価格は驚き

まもなく発売され、5K+ハイエンド市場に影響を与えるX70シリーズに加えて、vivoは最近、伝説的な...

11月に発売? TCLの携帯電話はMTK6592オクタコアを最初に発売するかもしれない

.Lnu100 { display:none; } 2014年も残り100日を切ったが、昨年と同様...

偽造Redmiはユーザーの利益を害する、Flashウィザードは簡単に識別できる

.Dfq320 { display:none; } 最近、Flash Wizardの最新バージョン...