どちらも指紋認証に対応。Macoox MC-X9/X7 miniの価格が発表

どちらも指紋認証に対応。Macoox MC-X9/X7 miniの価格が発表
指紋認証は今年、携帯電話業界で話題の1つとなった。最近発売されたさまざまな価格帯の新型携帯電話の多くは、一流メーカーのものも含め、指紋認証機能を搭載している。これは、今年後半に指紋認証携帯電話の爆発的な普及が訪れることを示している。

昨年注目を集めた新しい携帯電話ブランドMacooxは最近、MC-X9とMC-X7 miniという2つの新製品を発表しました。この2つの新製品の最大の特徴は、どちらも指紋認識機能を備えていることです。



初期段階でコア仕様を含む一連の情報が公開された後、関係者は最近、2つの新製品の最終価格を明らかにした。5.5インチ1080P解像度画面を備えたMC-X9は、6インチのX7よりも高価で、市場価格は2,199元です。MC-X7 miniの価格は、この携帯電話が1,050元の市場をターゲットにしているという以前の推測を裏付けています。両方の新製品はまもなく市場に投入される予定です。



製品面では、MC-X9の画面はX7よりも小さいですが、解像度と画面の職人技は優れています。MC-X9の5.5インチFHD画面には2.5D曲面ガラスが装備されており、視覚的なボーダーレスデザインを採用しています。画面の境界の物理的な幅は約1.7mm(公式データ)。厚さ約7mmの全金属ボディ(バックシェル+ミドルフレーム)を採用しています。 X9は、1.3GHz MT6735クアッドコア64ビットプロセッサ、2G+16Gメモリ、5メガピクセル/13メガピクセルカメラ、2650mAHバッテリーを搭載し、China MobileとChina Unicomのデュアル4Gネットワ​​ークと互換性があります。

MC-X7 miniは、外観デザイン、基本スペックともにX7の小型版で、ミドルフレームが金属製となり、厚みもスリム化されています。 X7 miniのディスプレイは6インチから5.5インチHDスクリーンに縮小され、プロセッサはMTK 6735に置き換えられました。また、2G+16Gのメモリと13メガピクセルのカメラを搭載し、Hotknotテクノロジーなどをサポートしています。

Macooxの両製品には指紋認識センサーが搭載されており、これを使って画面のロックを解除できる。また、X7 miniとX9のシステムはそれぞれAndroid 5.1とAndroid 5.0をベースにカスタマイズされているが、どちらもプリインストールされたアプリケーションはなく、純粋なシステムであると主張している。
元記事を転載する際はリンクを貼ってください:どちらも指紋認証に対応。Macoox MC-X9/X7 miniの価格が発表

<<:  バッテリー容量がすごいです! NO.1 X6800 トリプルプルーフの新電話が公開

>>:  シンプルでスリムな外観のハイアールY1がオンラインで販売開始

推薦する

Youmi X1はネットワークアクセスライセンスを取得しました

.Llk959 { display:none; } Flashing Wizardのおすすめ機種の...

一体型メタルボディのOPPO R7が発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Beidou DaKグリーンエディションとクアッドコアエディションの予約が本日再開されました

.Wja412 { display:none; } 最近、北斗星の携帯電話をめぐっては動きが活発だ...

5MP + 13MPカメラ付き携帯電話、Yitong Xiaoai i5が発売間近

.Dce401 { display:none; } 現在、ますます多くのメーカーが細分化された市場...

MT6577T搭載のより強力なデュアルコアスマートフォン

.Njx205 { display:none; } MTK6577デュアルコアチップは、今年第3四...

Coolpad 7295の発売日が発表、ベアメタル価格は1299元

.Egd246 { display:none; } 2月19日の報道によると、Yulong Coo...

VIBE P1 ニュースリリース: 価格は驚きです!

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Grand Sの廉価版? ZTE S118が工業情報化部の認証を取得

.Hox237 { display:none; } Athena GRAND SはZTEの今年の最...

DOOVは、8+128Gのメモリとサイド指紋センサーを備えた10,000mAhの大容量バッテリーの携帯電話を999元で発売しました。

多くの中小携帯電話ブランドにとって、現段階では、おそらく高齢者向け携帯電話市場と一部のニッチな分野し...

MT6753オクタコアを搭載したInFocus M680も登場

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

本当にMeizuじゃないよ! NoahX11が発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

新モデル「オレンジブロッサム2」が999元で発売開始

.Tfn564 { display:none; } 999元のクアッドコア製品は最近非常に人気があ...