金属/指紋/フラッシュ充電のvivo X6/X6 Plusが発売

金属/指紋/フラッシュ充電のvivo X6/X6 Plusが発売
11月末に行われたvivoの新製品発表会は、これまでの記者会見と同様に、依然として「ビッグブランド」の雰囲気に満ちていた。今回の記者会見では、何炯氏がメインスピーカーに招かれた。30日夜、ウォーターキューブでvivo 2.0時代が正式に幕を開け、vivoの新コンセプトを統合したX6シリーズがデビューした。

まず言及しておきたいのは、vivo X6がMediaTekのデカコアプロセッサHelio X20 MT6797を最初に投入すると予想されているという噂が現実にはならなかったことだ。今回vivoが発表したvivo X6とX6 PlusにはMediaTekのデカコアプロセッサは搭載されていないが、X5シリーズと比較すると、X6は隅々まで革新が凝らされている。



iPhoneの影響で、vivo X6の3セクションオールメタルボディデザインは、当然のことながら「iPhoneの影がある」という印象を与えます。もちろん、形が少し似ているだけです。X6の職人技とデザインに関して、vivoは、最大98.3%の金属比率、わずか1.5mmの背面の白いプラスチック信号バンド、57のプロセスを経て丁寧に作られた一体型のアルミニウムマグネシウム合金ボディなど、多くの見栄えの良いデータを生み出しました。また、vivo X6の厚さは依然として十分に薄く、色は人気のローズゴールドが追加されたほか、ゴールドとシルバーも用意されています。

さらに、vivoはX6のアンテナをアップグレードし、「現在の業界の金属ボディ設計と製造のリーダー」であると主張していることも特筆に値します。デュアルアンテナに加えて、その特徴的なモードRFアンテナ設計は、バッテリーカバー、アンテナ、USBポート、カメラヘッドを統合した設計に統合し、アンテナ感度を50%向上させることができます。

仕様面では、vivo X6 で最も目を引くのはメモリです。vivo X6 には 4GB の RAM と 32G のストレージ容量があります。これは、4G RAM を内蔵した別の vivo 製品です。ディスプレイ面では、X6は5.2インチ1080P解像度のSuper AMOLEDスクリーンを搭載し、表面は2.5D曲面ガラスで覆われています。記者会見では、新世代スクリーンの採用により、X6の消費電力を10%削減できると発表されました。 8メガピクセル+13メガピクセルのカメラの組み合わせは十分に主流です。メインカメラはPDAFフォーカス技術を採用し、6Pレンズを備え、連続フォーカストラッキングをサポートし、カメラの起動にはわずか0.6秒しかかかりません。さらに、この携帯電話には2400mAhのバッテリーとAndroid 5.1にカスタマイズされたFuntouch OS2.5(分割画面表示などの新機能を追加)も搭載されており、プロセッサは引き続きMTK MT6752オクタコアを選択し、デュアル4Gバージョンとフルネットワークアクセスバージョンを備えています。

vivoは、X6に金属ボディを追加したほか、指紋認識技術も導入しました。X6に搭載された360度タッチ指紋ソリューションは、最速0.4秒で黒い画面のロックを解除し、最速0.2秒で明るい画面のロックを解除できます。指紋決済をサポートし、独立した安全なハードウェア領域に指紋を保存できるセキュリティ技術が追加されています。さらに、X6はフラッシュ充電にも注目し始めました。デュアルエンジンフラッシュ充電技術の採用により、X6は4分で10%充電できる急速充電体験を実現します。最後に、vivo X6は依然としてHIFI音質を重視しており、独立したAKM4375 HIFIチップを搭載しています。

X6に加えて、vivoのもう一つの驚きは、より大きな画面とより強力なHIFIを備えたX6 Plusです。vivo X6 PlusもMTK MT6752オクタコアプロセッサと4GBのランニングメモリを使用し、指紋認証と金属ボディと同じ構成ですが、画面は5.7インチに拡大され、FHD解像度を維持しています。ES9028 DAC + ES9603オペアンプチップの新しいHIFI組み合わせを使用し、YAMAHA YSS-205Xデジタルサラウンド信号処理チップを追加してカラオケ効果を高めています。もう1つの違いは、vivo X6 Plusの内部ストレージスペースが64GBに増加したことです。3000mAhデュアル4Gバージョンに加えて、フルネットワークバージョンのバッテリー容量は4000mAhにもなります。



価格については、vivo X6は依然として2K5の範囲に固定されています。デュアル4Gバージョンの価格は2,498元で、フルネットワークバージョンは100元高い2,598元です。今から公式モール、JD.com、Suningなどのプラットフォームで予約できます。最初の買い占めは12月7日になります。X6 Plusデュアル4Gバージョンとフルネットワークバージョンの価格はそれぞれ2,998元と3,198元です。12月15日にオンラインで最初に予約注文され、21日に買い占めが行われる予定です。
元記事を転載する場合はリンクを残してください:金属/指紋/フラッシュ充電 vivo X6/X6 Plus 発売

<<:  航空グレードのアルミニウム合金が、大幅な技術的アップグレードを実現した新しいマシンを生み出します

>>:  前面指紋認証を搭載したGionee M5 Enjoy Editionが発売間近

推薦する

MTK6589TクアッドコアRio 1080p-n003がGPS衛星検索で勝利

.Xgu195 { display:none; } Rio Mobile Phone が 6589...

事故! Meizu PRO6も4月に発売されるのでしょうか?

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

この価格はすごいですね!神舟X50TSはたった798元

.Nxd494 { display:none; } 少し前に大流行した神舟4G携帯電話はまだ登場し...

デュアルSIMカードスタンバイを備えたTHL L969クアッドコア4G携帯電話が海外で発売

.Pxb563 { display:none; } 国内携帯電話市場の厳しい状況により、これまで活...

レノボ、6インチの巨大スクリーンを搭載した「ゴールデンファイターNOTE8」を発売

.Ecq162 { display:none; } レノボは現段階ではファーウェイやクールパッドな...

1080P/2G RAM GIGABYTE、GSmart Guru G1などの新モデルを発売

.Nei689 { display:none; } 有名なマザーボードメーカーGIGABYTEの携...

5.0インチMTK6589TクアッドコアPCTVバタフライが発売

.Orl330 { display:none; } HTC x920e Butterflyに似た製...

驚きのプロセッサXiaoyu X5のコア仕様が発表される

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

文商モバイルはi5とi9という2つの新しい携帯電話を発売する。

.Ysx513 { display:none; } 深センのWenshang Communicat...

ヴェルヌV8構成は意外にも6インチFHD画面2G RAMを搭載

.Jic313 { display:none; } 新興ブランドとして、Verne携帯電話の業績は...

2.5D曲面スクリーン64ビット新型機Zhuopu ZP530が正式に発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

MTK6592オクタコア携帯電話とは何ですか? MT6592 携帯電話の概要

.Ils189 { display:none; } 携帯電話チップ設計大手のMediaTekは、M...