クラウドファンディング100万突破! ZTE Yuanhang 4 完全リリース

クラウドファンディング100万突破! ZTE Yuanhang 4 完全リリース
先日開催された中国聯通春季端末見本市で、ZTEはYuanhangシリーズの新製品であるZTE Yuanhang 4を展示しました。この携帯電話はYuanhangシリーズの最新作であり、中国聯通の端末クラウドファンディング3.0に参加するZTEの主力モデルの1つです。中国聯通のチャネルを通じて高い売上をもたらすことが期待されています。Yuanhang 4のパフォーマンスも非常に良好で、クラウドファンディング当日に100万台以上が販売されました。

同時に、ZTEは、この待望の新製品の基本パラメータ、デザインなど、コア情報を対外的に発表しました。全体として、ZTE Yuanhang 4は、あらゆる面で以前のYuanhang製品を上回っています。

Yuanhang シリーズをフォローしているネットユーザーなら、ZTE が Yuanhang 1 以降、製品のデザインをよりスリムでスタイリッシュにしつつ、内蔵バッテリーをより大きくしてバッテリー寿命を延ばすよう努めてきたことを知っている。 Yuanhang 4は、この点でさらに優れた完成度を達成しました。この携帯電話は、ついにプラスチック製のボディを捨て、スリムな外観を保ちながら金属製のボディに置き換えました。携帯電話の全体サイズは145×71×8.2mmで、金色と銀色の2色展開で、縁なしのフロントIDデザインを維持しています。

コアバッテリー寿命に関して言えば、スタイリッシュな外観のYuanhang 4は4000mAhの大容量バッテリーを搭載し、ZTEのOptimal Power 4.0省電力技術と統合され、複数の省電力モードを内蔵し、最大スタンバイ時間は35日間、通常使用では約6日間と言われています。また、OTG逆充電機能も引き続き搭載されています。

それだけでなく、ZTE Yuanhang 4は基本的なパラメータにも一定の改善を加えました。Yuanhang Plusに加えて、2G RAMを使用し、拡張可能な8Gの内部ストレージスペースを備えたZTE Yuanhangシリーズの別の製品です。また、 MTK MT6735 pクアッドコアプロセッサ、5インチHDスクリーン、5メガピクセル+8メガピクセルカメラを搭載し、Android 5.1システムを実行し、発売される最初のChina Unicomバージョンは5モードデュアル4GデュアルSIMデュアルスタンバイをサポートします。

予想外のことが起こらなければ、ZTE Yuanhang 4は引き続きエントリーレベルの長期市場をターゲットとし、おそらく799元前後の価格で販売されるだろう。


元記事を転載する際はリンクを貼ってください:クラウドファンディング100万突破! ZTE Yuanhang 4 完全リリース

<<:  フルネットワークサポート+指紋認証+メタルボディを備えたZTE Xiaoxian 3の価格はたったの599元!

>>:  5インチのスタイリッシュな小型スクリーン携帯電話549元のCoolBiクリアランスセールが開始

推薦する

このMTK6735電話はAndroid 5.1システムも実行します

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Green Metalは4G+128Gの驚異的なメモリを採用?希望はない!

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Oppo、TDネットワーク対応のMTK6517 Oppo r811を発売

.Jvr750 { display:none; } BBK傘下の高級ブランドOPPOはこれまで、超...

LeTVの低価格100元携帯が新発売、価格はわずか499元からで、正式に「模倣携帯」の仲間入りを果たした。

携帯電話業界の新たなダークホースの一つとして、LeTVは携帯電話ブランドの誕生、栄枯盛衰を5倍の速さ...

5.7インチZTE Q705uのオンライン予約最安値は699元

.Ssr851 { display:none; } ZTEは3月に5.7インチ画面の新製品ZTE ...

Xiwei H2 Tianya携帯電話が公開:正方形の外観と5.5インチの画面

.Jbk824 { display:none; } フィーチャーフォンの衰退後、スマートフォンがそ...

Lenovo A850+ 1.4GHz オクタコアプロセッサが初めて発売

.Xts602 { display:none; } 複数の情報筋によると、レノボは近い将来、大量の...

これはVIBE X2ですか?なんと特別なミドルフレームでしょう!

.Yhz490 { display:none; } VIBE Z2 PROの発売により、Xシリーズ...

5.0インチ大画面デュアルコアSami S600Xが発売開始

.Jid395 { display:none; } このウェブサイトでは以前、Sami Mobil...

なんと300円引き!ファッショナブルなクアッドコアGionee E3が1699元で発売

.Wjt731 { display:none; } 今年から、ELIFEはGioneeの携帯電話製...