実はMT6750なんですか? OPPO A37mはMediaTekの新しいチップを搭載

実はMT6750なんですか? OPPO A37mはMediaTekの新しいチップを搭載
数ある国内携帯電話メーカーの中でも、OPPOとvivoは近年MediaTekの出荷に大きく貢献しており、中国におけるMediaTekの重要な顧客でもある。OPPOの最新携帯電話製品R9は、MediaTekの新世代ソリューションhelio P10 / MT6755を採用している。また、Find9にもこのプロセッサ(X9009)を搭載したバージョンがある。

上記2製品はいずれも中高級市場をターゲットにしたモデルです。エントリーレベルの製品ラインであるAシリーズでも、OPPOはMTKソリューションを採用した製品を数多く展開してきました。最近、新製品モデルOPPO A37mが注目を集めています。この携帯電話で最も意外なのは、採用しているプロセッサです。


スクリーンショットの出典: GeekBench

OPPO A37mは、有名なプロセッサ性能テストソフトウェアであるGeekbenchのデータベースにひっそりと登場しました。Android 5.0システムと2GBのRAMを内蔵していることに加えて、いくつかのプロセッサ仕様も公開されました。情報によると、OPPO A37mに搭載されているプロセッサは、新しいオクタコアMTK MT6750 SOCです。このチップは第2四半期にリリースされる予定です。8コア1.5GHzメイン周波数A53 CPUを統合し、FHD画面と16メガピクセルカメラをサポートします。最大のハイライトはCat.6モデムの統合で、4G +ネットワークをサポートします。

GeekbenchはOPPO A37mのプロセッサ性能実行スコアも発表した。シングルコアスコアは約656、マルチコアスコアは2700+。総合スコアはMTK MT6755に劣る。実行スコアは前モデルのMTK MT6753とほぼ同等。MediaTekのMTK6750の位置づけはMTK6753のアップグレード版だろう。

さらに、OPPO A37mは中国でも正式にネットワークアクセス許可を取得しました。工業情報化部のウェブサイトから、より多くの構成情報がリークされています。プロセッサのメイン周波数はGeekbenchが発表したものと一致しており、メイン周波数が1.5GHzの8コアプロセッサです。また、5インチHDスクリーン、2550mAhバッテリー、2G + 16Gメモリ、500万/800万画素カメラを備えています。完全なネットワークアクセスをサポートでき、金属製のボディを採用すると予想されます。

現時点では、OPPO A37mがMTK MT6750オクタコアソリューションを採用した最初の製品として知られています。千元市場をターゲットにすると予想されるこの新製品は、市場に最初に投入される製品になるのでしょうか?




工業情報化部のスクリーンショット。元の記事を転載する際はリンクを残してください:実は MT6750 ですか? OPPO A37mはMediaTekの新しいチップを搭載

<<:  あなたのは最初の 100,000 ユニットのうちの 1 つですか? Meizu NOTE3の第2弾が登場

>>:  クレイジーなイノベーション! Xiaomi、新型VoLTEスマートフォンS5を発売

推薦する

裸眼3D Zopu zp200+デュアルコア版が登場

.Odb674 { display:none; } zp200は、今年3月にZhuopu Mobi...

LeTV の新しい携帯電話が確認されました: Le 1s/LeTV X500

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

もう秘密はないの? ZUK Z1の価格/仕様が完全公開

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

これすごく人気ありますよ! Meizu MX4 YUNOS版の先行販売が完売

.Cit664 { display:none; } MeizuとAlibabaは緊密な協力関係を結...

まさにMTKソリューションです。新型Philips W6618の仕様が公開されました。

.Mas863 { display:none; } スマートフォンの消費電力は、現在、ユーザーの注...

5インチ小型画面のKoobee S305M携帯電話発売

市場競争の激化のためか、Koobeeの製品ラインナップは今年大幅に拡大しました。中高級製品ラインには...

499元720Pスクリーン4G携帯電話Xiaoyu S1が正式に発売

.Wkf139 { display:none; } Legend Digital傘下の小舟携帯電話...

D.Phoneは今月26日から大きなことを始めます!

.Kix889 { display:none; } 今月、蘇寧は突然「無料フィルム貼り付け」サービ...

Red ChiliのスマホがRedmiと似た仕様でリークされる

.Gol490 { display:none; } 小拉嬌携帯はつい最近、正式に毓鑫に復帰し、独立...

Jiayuの謎のモデルはMT6582クアッドコアを使用し、16000ポイントを実行します

.Vfc965 { display:none; } 現在入手可能な製品のうち、新型MTK6582ク...

Verne V5は4月2日に発売予定、実機スパイ写真もさらに公開

.Gns806 { display:none; } Verne MobileのVerne V5が2...

小和携帯電話のエンジニアリングマシンの写真がサンプル写真とともに公開されました

.Wfl495 { display:none; } スマートフォンは大多数の人にとって欠かせない「...

Redmi K40 Gaming Editionの2つの詳細が注目を集めています。

Redmiの新世代フラッグシップ携帯電話K40シリーズは、今年2月に発売され、新世代E4スクリーン、...