シャープ/Sharp AQUOS M1が台湾で発売、中国では新モデル2機種登場!

シャープ/Sharp AQUOS M1が台湾で発売、中国では新モデル2機種登場!
鴻海(フォックスコン)による38億ドルでのシャープ買収は、ここ数日テクノロジー界で話題となっている。今後、この世界的に有名な日本ブランドは正式に鴻海の子会社となる。 この取引の完了により、Foxconnは液晶パネル業界での発言力を強化し、シャープのディスプレイ技術をさらに獲得できるだけでなく、シャープの新しい携帯電話シリーズに関する最近の情報に基づくと、シャープブランドの影響力を活用して国内および台湾市場で新しい携帯電話を再発売することがFoxconnの計画の1つである可能性があると推測されます。

台湾では、シャープがフラッグシップ機のP1を少し前に発売しました。また、長らく噂されていたM1も正式に台湾市場に上陸しました。



価格比較王が発表した最新ニュースによると、シャープのAQUOS M1は8月15日に台湾で正式に発売される予定で、価格は約NT$8,990、つまり約RMB1,899です。M1も中高級市場をターゲットにした製品のようです。

M1は「美しい背面の携帯電話」として知られています。外観デザインは携帯電話のハイライトです。3D曲面ガラスの背面カバーデザインは、Sharp M1の主な特徴です。前面もCorning Gorilla曲面ガラスで覆われています。ただし、M1の背面は3D曲面デザインであるため、多くの人がこの携帯電話が「Xiaomi 5のように見える」と考えています。さらに、シャープM1は白とピンクのカラーバリエーションがあり、非常に薄いのも特徴です。

基本仕様としては、Sharp M1はMediaTek MTK MT6753オクタコアプロセッサを採用し、5.5インチ1080P画面、3G+32Gメモリ、デュアル13メガピクセルカメラ、2600mAhバッテリーを搭載し、Android 6.0システムで動作します。



注目すべきは、AQUOS M1はシャープFS8001として中国工業情報化部の認証も通過しており、同時にネットワークに接続されたMTK MT6797 / helio X20を搭載したもう1つのデカコア携帯電話もあることです。後者のモデルはFS8002です。どちらもFoxconnのQun Yang Technologyによって発売されています。予期せぬことが起こらない限り、これら2つの「シャープ」ブランドの携帯電話は中国で発売される可能性が非常に高いです。 ( eprice経由)
元記事を転載する際はリンクを貼ってください:シャープ/Sharp AQUOS M1が台湾で発売、中国では新モデル2機種登場!

<<:  Lemeng X3フルネットワーク64Gバージョンが100元値下げ!同じ価格でより良い音質

>>:  フロント指紋認証/カラフルなメタルMeizu Metal Telecomバージョンは698元!

推薦する

5.5mm超薄型8コアELife S5.5が大幅値下げ

.Cqj902 { display:none; } 今年初め、Gionee は初の超薄型スマートフ...

本当に珍しいことですが、67W急速充電+Snapdragonチップ+120Hzスクリーンを搭載したOPPOの新しい携帯電話の価格が値下げされました! 8+128Gバージョン1299元

9月中旬、OPPOは「軽量eスポーツフォン」または「軽量ゲーミングフォン」と呼ばれるKシリーズを急速...

1GB RAMデュアルコアHuawei Honor + T8950Dが急落

.Cqq332 { display:none; } Huawei Honor U8860は、Hua...

モトローラの新型G51が公式サイトで発売開始。詳細な仕様、6.8インチの高リフレッシュスクリーン、ドルビーアトモスのサポートなどを搭載

中国移動と共同開発した1,000元の5G携帯電話G50がオフライン店舗で市場認知された後、モトローラ...

メガネ不要の3D携帯電話は559元と非常に安い

.Kih741 { display:none; } ZOPUの全製品の中で、Libero 3Dとい...

北斗DaKグリーンエディションは来週999元で予約注文可能になる予定

.Alo540 { display:none; } 準備期間を経て、MTK6589クアッドコアソリ...

消えゆく10コアQingsong Metalシリーズが799元から発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Meizu MX4に似たWanlida S520がまもなく発売される

.Fxk659 { display:none; } 9月に発売されたMeizu MX4は、間違いな...

Coolpad Dashengのアップグレード版は2GHzの高周波オクタコアを搭載

.Ifj252 { display:none; } Yulong Coolpadが多大な労力をかけ...

MediaTek、スーパーミッドレンジ市場に焦点を当てた新ブランドを立ち上げ

.Jea876 { display:none; } 4月23日午後、 MediaTekは北京で新ブ...

ZTEの新しい100元の5G携帯電話が発売されました。若々しい外観で、国産の5Gソリューションを採用しており、ガイド価格はわずか899元からとなっています。

小仙シリーズも元航シリーズと同様に、4G時代のエントリーレベル市場を獲得するためのZTEの主力製品ラ...

Tiger T310搭載のTianyu V20がオンラインで販売開始!たった719元!

諺にもあるように、需要があるところに市場があります。5Gネットワ​​ークがまだ完全に普及しておらず、...