8コアGPU ARM Mali-450チップが来年発売予定

8コアGPU ARM Mali-450チップが来年発売予定

MTK Mobile Phone Network: モバイル プロセッサの設計といえば、ARM が有名ですが、この会社が GPU も設計していることをご存知ですか? はい、多くのハイエンド スマートフォンには、ARM が設計した Mali-400 GPU チップが搭載されています。海外メディアの報道によると、ARMの次世代製品であるMali-400の後継は来年発売され、主に中高級携帯電話をターゲットにしているという。

新しい GPU は Mali-450 と呼ばれ、より強力な画像処理機能を備えています。さらに、アーキテクチャ設計の変更により、より多くのコアのサポートも追加されました。Mali-400 ベースの GPU は 1 ~ 4 個のコアをサポートできますが、Mali-450 ベースの GPU は最大 8 個のコアをサポートします。

この点についてARMは、性能要件が低い端末製品(つまりローエンド製品)には1~4コアを搭載したMali-400を使用し、グラフィックス性能に対する要求が高い製品には5~8コアを搭載したMali-450を使用すると述べた。

もちろん、この中高級製品向けの新しい GPU が利用可能になるまでには、まだ長い時間がかかるでしょう。その間、ARM は Mali-6XX と呼ばれる最高級端末製品向けの GPU の開発も開始しました。この GPU は、より強力な画像処理機能と GPU の一般的な処理機能 (OpenCL など) を提供できます。

Mali-6XX GPU シリーズを搭載した唯一の既知の製品は、Samsung Galaxy Note 10.1 (Mali-604) です。


元の記事を転載する場合はリンクを残してください: 8コアGPUを搭載したARM Mali-450チップが来年リリースされる
(作成者:admin)

<<:  周紅一:360がユーザー固有のマシンを作りたい理由

>>:  スマートフォンのバッテリーが一瞬で10%減る謎を解明

推薦する

Bird Xiaolong XLの予約注文は1月5日に開始され、開始価格は1998元です。

.Rod723 { display:none; } Birdは、同社初のオクタコアスマートフォン「...

中国本土におけるメディアテックのチップシェア

.Uhg839 { display:none; } MTK携帯電話ネットワーク: MediaTek...

真のフルスクリーンの第2世代が登場します! ZTE AXON 30シリーズ予約受付中!

国内の携帯電話市場に注目するネットユーザーにとって、新年の最も幸せな時期が到来しました。すでに市場に...

MT6577 新携帯:レノボ LePHONE A789 最新 AnTuTu スコア

.Jsr224 { display:none; } MTKモバイルネットワーク:少し前に、あるネッ...

2G RAMと6インチ大画面を搭載したLenovo A938Tがたったの500+!

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

新型1000元の携帯電話、vivo Y55が発売されました!メタルオールネットワーク

長い間アップデートされていなかったvivo Yシリーズが、つい先日、ついに新製品を発表しました。vi...

携帯電話と携帯ゲーム機が一体となったVenus S5800はたったの699元

.Ran700 { display:none; } Venus JXD Digitalは多くのスマ...

北斗青叢にもう一つの「新製品」、今度は裸眼3D携帯電話

.Rpy639 { display:none; } 北斗が青叢ブランドを立ち上げた後、次々と新モデ...

少し遅くなりましたが、Coolpad Master NOTEが発売されます

.Cup103 { display:none; } Redmi NOTEの発売に伴い、画面サイズが...

このリズムはまさにMeizuらしいですね! Meizu Blue ユースビジネスマシンがまもなく発売されます

Meizuは最近、新型Uシリーズの2つの新製品、U10とU20を突然発売した。どちらも全く異なるデザ...