シャープ、FEEL UXインターフェースを搭載した新型デュアルコアSH631を発売

シャープ、FEEL UXインターフェースを搭載した新型デュアルコアSH631を発売
シャープが先に発売したSH530Uは、すでに大手ショッピングモールで販売されており、価格は約1,999元です。解像度800*480の5.0インチTFTスクリーンを搭載しています。また、メイン周波数1GHzのMediaTek MTK MT 6577デュアルコアプロセッサを搭載しています。WCDMA/GSMデュアルSIMデュアルスタンバイをサポートしています。この携帯電話は512Mのランニングメモリ、4GBのROMサイズ、1950mAhのバッテリー容量、本体サイズ:146.5x81x9.9mmです。シャープSH530Uは、シャープが独自に開発したUIインターフェースFEEL UXも搭載しており、多くの革新的な機能と簡単な操作が好評を博しています。

最近、海外メディアから、シャープがFEEL UXインターフェースを搭載したデュアルコアスマートフォン、SHARP SH631を発売するとの情報がありました。これは、シャープにとってMTKデュアルコアソリューションに基づく2番目のスマートフォン製品でもあります。SH530Uと比較すると、SH631のハードウェア仕様はわずかに縮小されています。



シャープ SH631のボディ全体は SH530U よりも丸みを帯びており、2.5D曲面ガラス スクリーン デザインを採用しており、よりファッショナブルに見えます。携帯電話の画面は530Uより小さく、わずか4.5インチですが、解像度はWVGAレベルのSH530Uよりも高くなっています。SH631の解像度はQHD 960*540レベルに達します。したがって、画面が小さいほど解像度が高くなり、表示効果が鮮明になるという原則に基づくと、SH631 の表示効果は SH530U よりも繊細になると思います。



SHARP SH631 の前面にはイヤピースと SHARP ロゴがあり、さらに 3G ネットワーク経由でビデオ通話を可能にする 0.3 メガピクセルの前面セカンダリ カメラも搭載されています。





SH530Uと同様に、SH631にはMediaTek MTK6577デュアルコア1Gプロセッサが搭載されており、携帯電話の実行メモリも1GHzで、本体には4GBのストレージスペースが付属しています。



背面のメインカメラは800万画素で、LEDフィルライトを搭載し、オートフォーカスとHDRモードをサポートしています。また、Sharp SH631には1650mAhのバッテリーも搭載されており、Android 4.0システムを実行し、距離、重力感知、電子コンパスをサポートし、GPS、FM、Bluetooth、WIFIなどの一般的な機能をサポートしています。

MTK携帯電話ネットワークのコメント: シャープSH631の構成は、現在のMTK6577携帯電話市場ではミッドレンジです。ただし、シャープの以前の価格設定に基づくと、販売価格はそれほど低くないと予想されます。この電話は早くても10月に販売される予定です。
元の記事を転載する場合はリンクを残してください:シャープはFEEL UXインターフェースを搭載した新しいデュアルコアSH631を発売します
(作成者:admin)

<<:  高性能HTC ONE X Eastcom W5500デュアルコア版が発売開始

>>:  MediaTekはQualcommの王座を揺るがすことができるか?

推薦する

また新しい携帯電話が発売される予定はありますか?今回公開されたのはrealme Q3sです!

いまのrealmeを振り返ると、「ダークホースの携帯電話ブランド」という言葉では足りないようです。r...

Mipo M1のパッケージ、バッテリー寿命、仕様が明らかに

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

Honor 3Cのハイエンドバージョンは8万台のみ予約販売される

.Oxx378 { display:none; } Huawei Honor 3Cのローエンド1G...

ユニークな大画面携帯電話マンタ7Xが本日発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

MediaTek MT6589 と Qualcomm MSM8225Q/8625Q の比較

.Dzb731 { display:none; } MediaTekとQualcommの「チップ戦...

ニューマンK1は予約ユーザーのみ利用可能で、22日に正式リリースされる予定

.Zlu669 { display:none; } 4月にはMTK6589クアッドコアプラットフォ...

MediaTek の最近の新製品リスト (4G/64 ビット/タブレットを含む)

.Mpt828 { display:none; } MediaTekは最近、北京で「無限の可能性の...

レノボ ゴールデンファイター S8 発売日確定: 4月21日

.Vrs169 { display:none; } レノボは、この1000元オクタコア携帯電話戦争...

本日量産開始!ソロモンW1は今月20日頃に正式発売予定

.Qyy404 { display:none; } 最近、ソロモンのウルヴァリンスマートフォンが発...

フィリップス初のTD+6582クアッドコア搭載のフィリップスT3500ベアマシンは700ドル以上から

.Vrn105 { display:none; } 2013年、フィリップスは長待ち受け携帯電話を...

Vivoの1,000元の5Gスマートフォンは誠実さに満ちており、6000mAh + 44W急速充電を備え、価格は1,199元から

vivoは1000元クラスの携帯電話が不足したことは一度もありません。サブブランドのiQOOが携帯電...