MediaTek MT6589クアッドコアは1000元クラスの携帯電話市場をターゲットにしている

MediaTek MT6589クアッドコアは1000元クラスの携帯電話市場をターゲットにしている
本日の蘋果日報の報道によると、 MediaTekはこのほど、同社初のクアッドコアスマートフォンチップMT6589を台北と深センで同時に発表した。多くの大手メーカーに採用されており、来年第1四半期には大量供給が見込まれる。MTK6589は主に1,000~1,500元程度のクアッドコア端末を対象としており、レノボ、ZTE、TCLなどの中国本土メーカーが、新しいクアッドコア製品をいち早く発表するとみられる。同時に、法人関係者は、来年のMediaTekの社内出荷の30%をクアッドコアが占めると予測しており、第1世代の4G LTEソリューションは来年後半に発売される予定である。


MediaTek の最近の四半期業績概要<br /> MediaTekは昨日、高性能と低消費電力を重視し、豊富なマルチメディア機能とデュアルSIMデュアルスタンバイ機能をサポートするクアッドコアスマートフォンシステムオンチップMT6589を発売した。
MediaTekの無線通信事業部門ゼネラルマネージャーである朱尚祖氏は、MT6589の発売により、MediaTekと業界全体が価格志向ではなく価値志向へと移行するだろうと語った。MT6589は1,000~1,500人民元(約NT$4,700~NT$7,050)の端末製品価格帯をターゲットとしており、これにより中高級スマートフォンの人気が高まるだろう。

Lenovo、ZTE、TCL の潜在顧客<br /> MediaTekが深センと台北で同時にメディアカンファレンスを開催したのは今回が初めてです。深セン会場は、中国地域のゼネラルマネージャーである陸向正氏と朱尚祖氏が司会を務めました。
陸相正氏は、調査会社IDCの統計によると、今年の中国のスマートフォン販売台数は昨年の2倍の約1億8500万台に達し、世界のスマートフォン市場における中国のシェアは26.12%に達し米国を上回り、2016年には72%に上昇すると予想されると述べた。
朱尚祖氏は、メディアテックの社内推計によると、今年の世界のスマートフォン台数は約8億台で、来年には10億台に達すると指摘した。中国市場のスマートフォン台数は今年約1億8000万~2億台で、来年にはさらに3億台を超えるだろう。来年の新興市場のスマートフォン販売台数の割合も10~15%から30~40%に増加し、メディアテックにとって良いチャンスとなるだろう。
朱尚祖氏は、MT6589は中高級市場をターゲットにしており、大手顧客数社がすでに設計を発表していると述べた。
レノボ、ZTE、TCLなど中国の大手携帯電話メーカーがいずれも潜在的顧客とみられ、早ければ来年第1四半期にも端末製品が市場に投入される見通しだ。

クアッドコアは来年の出荷の30%を占める


報道によると、MediaTekのMT6589は今四半期に少量出荷されたが、業績への貢献度は高くない。来年は顧客端末製品が大量に発売されるため、朱尚祖氏はMT6589が社内のスマートフォンチップ出荷の30%を占めるとし、実際の状況は依然として顧客と端末市場の需要によって観察される必要があると述べた。
アナリストらは、来年第1四半期からMT6589の大量出荷が開始されることで、MediaTekの中高級製品における競争力が強化され、来年のスマートフォンチップ出荷量が大幅に増加し、今年の1億1000万台を大幅に上回る2億台を超えると予測している。

4G LTEは来年後半に開始予定
さらに、メディアテックの最高財務責任者デビッド・グー氏は以前、新製品発売の初期段階では、製品価格と粗利益率の両方が他の製品ラインよりも優れていると述べていた。
法人関係者によると、初期段階では価格競争の圧力があまりないため、 MT6577MT6575などの製品に比べて粗利益率が比較的高く、MediaTek全体の粗利益率にポイントが加算され、40%を超える水準を維持できるという。
朱尚祖氏は、現在推進中のMT6589に加え、今後の開発の焦点は4G LTE(Long Term Evolution)製品にも置かれ、第1世代の4Gソリューションは来年の第3四半期または第4四半期に発売される予定であると述べた。
元の記事を転載する際はリンクを貼ってください: MediaTek MT6589クアッドコアは1000元クラスの携帯電話市場をターゲットにしています

<<:  報告されている MT6589 電話機の在庫: MTK6589 電話機とは何ですか?

>>:  4.3インチQHDデュアルコアAcer AK330Sがアップグレードされ発売

推薦する

MT6575新機種:Amoi N807(小型V)レビュー

.Xaz417 { display:none; } MTK携帯電話ネットワーク:国内の携帯電話がま...

Longcoolのオクタコアが発表、6インチ以上の画面を備えた新たな携帯電話

.Kuu837 { display:none; } 異機種マルチタスク技術を採用し、8コア同時コン...

ZTE Blade A2が発売間近!金属ボディを交換

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

6インチ曲面タッチスクリーンのフィリップスI928が700元値下げ

.Tvu282 { display:none; } 5月に発売されたPhilips I928は、M...

Meizu MX4が300円値下げされました!低価格戦略を継続

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

最高の799元の携帯電話?欧盛は1月2日に大躍進を果たす

.Lfj940 { display:none; } 799元の携帯電話市場では競争が激しく、同価格...

新しい8コアRoyal K1の完全レビュー

.Pqn812 { display:none; } MediaTekがMT6592真の8コアプロセ...

3G+32G/オールネットワーク指紋認証機Coolbee M6発売

<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-...

ベートーベンHY5001が1,000元強の価格で販売中

.Gmd247 { display:none; } 以前、Bedoveが新しいクアッドコアモデル「...

5インチ1080PスクリーンオクタコアTHLモンキーキング第2世代が10日に発売される

.Eyz173 { display:none; } 2013年も終わりに近づき、各ブランドから主力...

6.44インチクロスオーバー傑作Youmi Crossの初回生産分2万台が完売

.Ggu546 { display:none; } 12月10日、Umi Mobileは、Umi ...